マガジンのカバー画像

大学・大学院・教育・研究のあれこれ

118
運営しているクリエイター

#講演

日田市大山町の方々が素晴らしかった

3泊4日で大分と日田を訪れた.日田市大山公民館での講演とその後の懇親がとても刺激的で素晴らしい体験だったので,記録しておく. 5月9日午後に京都から大分まで移動した.まず,新幹線で小倉まで,そこから大分までは特急「ソニック」を利用した.ソニックが揺れすぎる.とても酷い.JR特急に乗る機会は少ないが,乗れば揺れる印象がある.私が揺れに弱いのもあるが,とてもパソコン作業ができる状況ではないし,本も読めない.どうやら「振子」が原因らしい. こんなことなら飛行機を使うべきだったか

スケールアップや設備変更の壁を乗り越える製造データ解析術

第18回SONAR研究会(2021年10月13ー15日)にて講演させてもらった.講演題目は「データが蓄積されるまで待てない!ときに役立つモデル構築技術」で,製造現場あるあるな問題に対して,どのようにデータ解析を適用していくかを,産業応用事例と共に紹介した. 例えば,スケールアップ.ラボ実験の結果を踏まえて,より装置サイズの大きなパイロット設備で実験を繰り返し,最終的にコマーシャルスケールでの生産を実現する.ラボ,パイロット,コマーシャルでは装置サイズも操業条件も,センサーの

開成中学高等学校での講演

淑徳与野高校での講演の(そして夕食難民になった)翌日,開成中学高等学校で講演させていただいた.入学試験明けの休校日にもかかわらず,中高の生徒さんのみならず,校長先生にも参加していただき,2時間の講演と1時間の質疑応答で,しゃべりまくった. 講演時間が2時間あるので,研究の紹介も詳しくした.かなり難易度は高めで,特に中学生には難しかったと思う. 物理モデルと統計モデルを併用するグレイボックスモデル 多変量統計的プロセス管理(MSPC)による異常検出 サロゲートモデルによ

淑徳与野エンカレッジ講座に参上

淑徳与野高等学校の先生から声を掛けていただき,同校の「淑徳与野エンカレッジ講座」で講演する機会に恵まれた.埼玉県さいたま市にある仏教系の中高一貫女子校だ.女子校に踏み入るのは,京都女子大学の学園祭以来ではないかと思う. 講座当日(2021/2/17)は,弊学情報学シンポジウムの開催日で,システム科学専攻長として私が担当する閉会挨拶が講演時間に重複したため,講演の前半を弊社・クアドリティクス株式会社代表取締役CEOの林が,講演の後半を私が担当することになった. 淑徳与野エン