![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88206892/rectangle_large_type_2_43656814cc07aadea24dc967b97638e8.png?width=1200)
Photo by
hamahouse
【意味がわかると怖い話⑨】ジャーキング
1.ジャーキング
ジャーキングとは、寝ている時にビクッと起きてしまう現象のことである。
疲れているときに起きやすいと言われている。
私も疲れているのか、最近このジャーキングをよく起こしている。
それも階段から落ちたりライオンに襲われたりする悪夢と共にこの現象にあっている。
夢のなかでどんな不幸に見舞われるのか。
不安で眠れなくなる時もある。
さっき見た夢もとんでもなかったな。
まさか電車事故に巻き込まれるなんて……。
でも流石に2度も悪夢を見ることはないだろう。
ああ……意識が薄らいでいく……今度はよく眠れそうだ。
2.ネタバレ解説
男は現実に電車事故に巻き込まれ、致命的な怪我を負ってしまっているのだった。