<2章>R2年度登録販売者試験解答解説<問5>
みなさま、試験お疲れ様でした。
最新の令和2年度の試験問題を解いてみました。
各章の感想と気になる問題をピックアップして、解説していきます!
【北陸・東海ブロック】
<2章> 問5
<解答解説>
答え 1
a × 副腎髄質⇒骨髄
b × 銅⇒鉄分
c ○ 記述の通りです
d ○ 記述の通りです
赤血球に関する問題です。
【赤血球について】
・中央部がくぼんだ円盤状の細胞で、血液全体の約40%を占め、赤い血色素(ヘモグロビン)を含みます。
・ヘモグロビンは鉄分と結合したタンパク質で、酸素量の多いところ(肺胞の毛細血管)で酸素分子と結合し、酸素が少なく二酸化炭素が多いところ(末梢組織の毛細血管)で酸素分子を放出する性質があります。
・赤血球は骨髄で産生されるが、赤血球の数が少なすぎたり、赤血球中のヘモグロビン量が欠乏すると、血液は酸素を十分に供給できず、疲労や血色不良などの貧血症状が現れます。
赤血球の役割はとても重要ですね。
dの記述は赤血球というより、脾臓の部分ですが、古くなった赤血球は脾臓組織内のマクロファージによって壊されます。
この分野に関しては、「はたらく細胞」というテレビアニメがとても分かりやすいです。とても参考になります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?