![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160507792/rectangle_large_type_2_4c65a247854ec48d45bb40636ebf419c.jpeg?width=1200)
アクアラインマラソンまであと1週間に迫った心境
いよいよ、アクアラインマラソンまであと1週間に迫ってきました!
アクアラインマラソン走ると宣言してから、約半年です。
そして、本番まで、やっと、1週間前ですよ。
これまでいろんなことがありました。ここまでくるのにあっという間という気もしますし、大変だった気もします。
初めて走った際には、1キロも満足に走れませんでした。あの時は死ぬかと思いました。
それが毎日のように走り続けることで、少しずつ走れるようになっていきました。
そして、昨日の1週間前になって、ようやく、初めて20キロ走りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730712168-3lMOG67Tt0LgbWhqRdez4ywE.png?width=1200)
これまで、10キロは何回か走ってきましたが、20キロは初めでした。
走っている最中は楽勝というか、いや、楽勝は言いすぎですが、そんな大変ではありませんでした。
しかし、走り終わったあとは、強烈な筋肉痛と疲れがやってきました。とにかく、一歩歩くのも大変な状況でした。
はたして、本番は走り切ることができるのか?こうご期待です。
最後に、この状況を娘たちに話したら、どうせ無理なんだから、ハーフにしとけばよかったのにと言われたんです。
できるかどうか分かんないことにチャレンジすることに意味があるのに、なぜその目標を下げないといけないんだと思う。
娘たちには、無謀なチャレンジをする父の背中を見せるためだよ、と言っておきました。笑いは取れたので、よしとします😆
最近、ランニングのときにはyoasobi の「舞台に立って」を聴いてます。
歌詞がいいんですよね。
特にこの部分。
不条理を前に立ち尽くすこともあった
他人は好き勝手ばっかり言うし
もう何のために戦ってんだろって
分かんなくなって
そして、1週間前になった今の心境はこちら。
さあ 待ちに待った舞台に立って
今鳴り響く開幕の合図
何度も何度も イメージしてきた
どんな自分も超えて行ける
大きく吸った息を吐いて
静かに目線を上げれば
今までのどの瞬間も
無駄じゃなかったと思えた
そうだ夢に見ていた未来に
今私は立っているんだ
この歌聴いてがんばりますよ〜
いいなと思ったら応援しよう!
![サカモトダイジ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168348578/profile_ac0d3a12fda743d51413aaf30aa7c06c.png?width=600&crop=1:1,smart)