見出し画像

トリキーズ通信 2025/1/8号

トリキーズのみなさんの活躍を紹介するnoteです。


トリキーズとは


トリキーズ:近藤弥生子さんが紡ぐ暖かなコミュニティ

「心の中で手をつなごう」をテーマに、台湾在住のライター・近藤弥生子さんが運営する温かなコミュニティ、トリキーズ。国や文化を超えたつながりを育むこの場で、台湾の魅力や生き方を見つめ直すヒントをお届けします。

参加は下のリンクからVoicyのプレミアムリスナーをお申し込みください。




それでは、紹介していきます。

なお、みなさん読んで感銘を受けた場合は積極的にスキやコメントを残すとかしていきましょう。そうされると、本人はかなり嬉しいはずですよ。

まずは、


弥生子さんのVoicy 

どこでもにおいがする台湾、ほとんどにおいがしない日本、これって、日本が他人に迷惑をかけてはいけないという社会だから?!なんて考えさせられました。



さおりさんのVoicy 

障害児を持つ母親の働き方の大変さについてお話されてます。



ほんふぁさんのブログ

お正月福袋として、中国語学習セットを販売するそうです。



すいさんのVoicy

AIと囲碁についてです。最適化のところはついていけなくなりました😅



まなっぺさんのstand.fm

まなっぺさんのこれからのイベントについてお話されています。

まなっぺさんのイベントはコチラにまとめられています。



まなっぺさんのnote

まなっぺさんが年末年始に自分の時間を過ごすことができたお話です。できれば、普段から自分の時間を少しでも持ってください。そんなことを思いました。

こんなツイートもされてました。ポ、ポ、ポケモン!!


つばきさんのnote

我らが姉妹チャンネル田中慶子さんの配信を聴いて思ったことから、赤ちゃんの名付けの話です。僕の場合は、大治(ダイジ)と読むのが難しい字だったので、子どもたちには読み間違えのない漢字にしました。


kajunさんのnote

今度、イベントのお手伝いをされるそうです。


最後に余談

キングコングの西野さんがザ・ノンフィクションについて熱く語られていました。

ザ・ノンフィクション見ましたが、おもしろかった。これはすごい!

見ていて思ったのは、寅さんだなと。寅さんは色々と周りに迷惑をかけるけど、いなくなると、寂しくなる、そんな存在で、小堀さんと同じだと感じましたね。


見てない人はぜひ。


トリキーズ通信マガジン

トリキーズ通信はこちらのマガジンに追加していきます。フォローよろしくお願いします!




いいなと思ったら応援しよう!

サカモトダイジ
よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。