沖縄旅の振り返り!あの暑さが恋しい!
こんにちは、サカモトです。
沖縄楽しかったなぁ!沖縄が恋しくなっている今日この頃です。
今回もこの週末に行ってきた沖縄旅の振り返りです。
街歩きイベントの様子はこちらにまとめました。
当日の様子を色々と書いていたら、なんと3000文字を超えてしまった。でも、写真をたくさん入れて、読みやすくしているので、ぜひ読んでください。
観光
さて、沖縄着いたら、とりあえず観光ということで、国際通りに行きました。
そしたら、なんとランチに来ていたお二人に出会いビビりました。こんな偶然ってある?
そして、お二人に分かれて観光をしました。
なぜかヤモリもいるし、ガンダムもいるwww
そして、あまりにも暑いので、ソフトクリーム!
雪塩ソフトということで、塩入のソフトクリームでしたが、美味でした。
講演会
その後、織田友理子さんの講演会に行きました!
そうです、今回の沖縄旅は、WheeLog!のイベントが目的でした。
講演会、とてもよかった。
内容で覚えている範囲で書くと
沖縄は特別な地で、その地で講演会を開催できたのは嬉しい。
実は2018年の年末に那覇でイベントで訪れたが、急遽ある病気にかかり、1ヶ月ほど入院することになった
もう、WheeLog!の活動が終わってしまうと絶望的な気持ちになった
ここで、本当に声をつまらせてしまいました。まさか、そこまで思いつめていたのかと、こちらまでうるっときました。
ちなみに、その時の闘病記はこちらです。
話は講演会に戻ります。
声をつまらせた友理子さんに対して、夫の洋一さんが、「だからこの話をやめようと言ったんだよ」と会場を混ぜ返して、フォローしてました。
ちなみに、洋一さんのかっこいいところも紹介されてましたね。
友理子さんの病気が進行して、車椅子に乗りたがらなかったときに、「私が車椅子に乗ってたら恥ずかしくない?」と言ったことに対して、
「恥ずかしいなんて思わない
僕らのことをかわいそうと
思う人の方がかわいそう」
といったそうです。かっこよすぎる!
ちなみに、友理子さんの著作「LOVE&SDGs」の中でもかっこよく描かれるんですよね。
この本の前半は、友理子さんの半生を描いた少女マンガですが、ここでも洋一さんがかっこよく登場するんです。
これはほれてまうやろ〜〜www
と、こんな感じで、学びの多い講演会でした。
飲み会
そして、このあと関係者の飲み会が開催されたのですが、なんとオリィさんの目の前の席に!!
オリィさんに現在進行中の分身ロボットカフェ福岡の貴重な裏話を聞いたりしてました!
この、だるまさんがころんだ、の時の様子を聞いたりしてました。
そして、サプライズでオリィさんの誕生日をお祝いしたりと楽しいひとときでした!(オリィさんは実は11月18日が誕生日)
やはり、思ったことは、リアルの良さですね。リアルだからこそ感じられたこと、学べたことが多かったように感じました。
やはり、リアル大事ですね。