見出し画像

designing plus nineってこんなサークル。

こんにちは!2020年度入会のRooです。designing plus nineも大学も4年目です。

今日はdesigning plus nineがどういうサークルなのか紹介していきます!


はじめに

designing plus nineは東京大学と東京藝術大学を拠点とするデザインサークルです。現在約60名のメンバーが活動しています!頭文字をとってdp9(ディーピーナイン)と呼ばれています。

聞き馴染みのない「デザインサークル」では、在籍しているメンバーが思い思いにデザインを学び、学園祭やお仕事・外部のコンペで創作活動を行なっています。

「design for everyone - すべての人が、デザインを」をテーマにしている、デザインサークルdp9の活動を紹介していきます!

dp9では活動を4種類の「Works - ワークス」に分類しています。
Original Works、Experimental Works、Client Works、Project Worksの4つです。横文字が多くてわかりにくいですが一つずつ解説していきます。

Original Works - OW

まず、団体の中心的な活動Original Works、通称OW(オーダブリュ)です!

毎週土曜日17時から2時間程度やっている「駒場mtg」を初めとするサークルらしい活動を指します。五月祭や駒場祭の出展準備、BBQや合宿の設計、上級生によるデザインの講習会などを行なっています。

学園祭は他の団体よりも目を引くものをデザインします。
コロナ以前の五月祭で大好評だった「カラメリゼのお店」のnoteや、オンラインを強いられる中「紙の魅力伝えた時」のnoteをぜひ読んでください!


イベントにも本気です。イベントのバナーやパッケージまで全力でデザインし作っちゃいます。

2019年の夏休みBBQの様子。

そんな、メンバーが日常の活動からデザインを吸収できる機会がOWです!

Experimental Works - XW

OWより一歩先に、小さなテーマを決めてデザインを経験する機会となるのがExperimental Works、通称XW(エックスダブリュ)です!

駒場ではなく、東大の後期過程や藝大のキャンパスに近い本郷にメンバーが集まり自由に創作活動を行う「本郷デザインデー」や不定期にテーマを決めて情報収集・交換を行う「研究会」などの活動を行なっています。

XWの活動はデータベースとしてscrapboxにまとめていて、聞き逃した・行き逃した回の活動の様子も後から吸収できるようになっています。
そんなデータベースをチラ見せ。

線のデザインにおける役割を調べた回。

Client Works - CW

他の学生団体や企業様を相手にデザインのお仕事をするのがClient Works、通称CW(シーダブリュ)です。

dp9に入会費や年会費がないのは、他の団体相手としてデザインのお仕事を行ない団体費を稼いでいるからです!

パンフレットやロゴのデザイン、Webページの作成など様々なクリエイティブを作成しています。ご興味のある方はご気軽にご相談ください。(こちらからどうぞ)

2022年は東京大学工学部電気電子情報工学科のホームページリニューアルを担当させていただきました!ぜひご覧ください!

Project Works - PW

最後に、有志のメンバーで大きな課題に挑戦するProject Works、通常PW(ピーダブリュ)です。

OWはサークル全体で取り組むもの、XWは勉強や練習をする機会、CWは要件の決まったものを作成する仕事でしたが、PWは自由です。
サークル内報「designing plus ZINE」を作ったり、外部のデザインコンペに出場したりします。

2022年にはコードフォージャパン様が主催する「Civictech Challenge Cup U-22」に出場したメンバーが、高校生向けデザインレシピサイトというテーマでプロトタイプを作成し、大賞を受賞しました。

様々な方法でデザインを身につけたメンバーが、アウトプットをする機会を重視して活動を行っていくのがPWです。

終わりに / 新歓情報

以上4つワークスを軸に活動しているdp9。
「design for everyone - すべての人が、デザインを」を果たすべく、新しいメンバーを募集しています。

学年や大学に関する縛りはありません。創作活動を一緒にする仲間が欲しい人、デザインは自信ないけど少し興味がある人、様々な活動で実績を作りたい人はぜひdp9に!

2023年春の新歓説明会は
4月8日4月15日土曜日に2回開催予定です!
どちらかに必ずご参加ください。
質問等ありましたら気軽に公式SNSやメール(welcome@designingplusnine.com)にてお問い合わせください。

文: Roo(東大4年, 2020入部)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?