ドイツのジャーマン
ワーウィックのベースが欲しい!でもまだ買わない。あと1ヶ月でもう少し上達したらクリスマスか正月にあるであろうセールで買いたい。今買ってもいいのだけれどそれではダメなのです。もっと本気度を高めてからじゃないと。もちろん上達していなかったらおあずけです。
大人の趣味だしドイツワーウィックだっていいんじゃないかとも思うんですが、それはなんというか身の丈じゃないなと。モノだけで満足するのも立派な趣味ではありますが丁寧に遊んでいきたい。買って満足しちゃうのももったいないし、そこに至るまでの過程を積み重ねないのももったいない。
根本的に、練習して上達するのは楽しいはずなんです。これが苦痛になるのは「練習しても上達しない」「上達の仕方が分からない」など報酬が不安定な場合でしょうか。あとは練習じたいに痛みや苦しみがともなう場合。楽器の練習はボコボコにされるわけでもないのでそれは今回関係無いですかね。
あ、でも最近サムピングの右手親指だけじゃなく普通に弾く右手人差し指と中指も痛いです。これはすべすべスプレーをかけて頑張っていかないといけない。酷くなったら無理せず休みますけど痛みに耐えてがんばってる感が出るのは練習満足度の高いタイミングでもあります。これももったいなさとの兼ね合いですからおいしいバランスで楽しく練習したいですね。