
ピックガードは黒じゃない
ピックガードを削ろうとしてふと思ったんです。このギターのピックガードは黒じゃないって。売っているレフティテレキャスターのピックガードが黒しかなかったからこれを買っただけで、いざ当ててみれば似合わないなと。
なのでホームセンターで色付きのアクリル板を探し、たくさんある中からひとつ選んで買ってきました。自作ピックガードなので形も自由に決められます。ここはちょっと気合い入れてデザインしてみたいところですね。セクシーな感じで。
となるとどうやって作ればいいのか。とりあえず黒のピックガードをギターに合わせて削り、それを基準に図を起こそうということにしました。結局黒のピックガードも削るはめになりましたが、エボニーと比べて削りやすいのなんの。でもこれはピックアップの穴位置が合わないので作成時にそこだけ修正する必要があります。
あとは何か良い模様でも思いつけばと思いますが無地でもかまいません。形をもう少し煮詰めて一気に作業したいところ。とにかくヤスリでガンガン削れるのである程度の形に切ったらもう削ってキレイにしていく感じで。超音波ナイフとかあったら便利ですね。買ってもほかに使う機会ないかな。