カンボジアから届いたクラファンの支援に涙した話
こんばんは、4月3日から岐阜の柳ヶ瀬という場所でBAR"くずの巣窟"をプレオープンさせ、トイレを綺麗にするというクラファンをしています、すずき☆たかやです。
クラファンも残り1日。
10日間という超スピードクラファンでしたが2日を残して目標金額を達成致しました!!本当にありがとうございました!!
まだクラファンは終わってませんがどうしても感謝を伝えたい人たちがいたのでこうして、noteを書かせて頂いてます。
それがカンボジアで孤児院を運営している後藤ゆうたさんとその子供たち。
今回のクラファンでは1番高額なリターンを5万円という金額にしていて、そのリターンを支援して頂きました。
この5万円には僕にとって本当にありがたく、めちゃくちゃ意味があり、価値のある5万円でした。
遡ること約3年前、僕はTOLAND代表のサムと一緒にカンボジアに行きました。
その目的の1つに当時サムの知り合いであった後藤ゆうたさんの孤児院へ行くという目的がありました。
そこでは孤児院の子たちと一緒にご飯を食べたり話したり遊んだりしました。
そして個人的な目的で、全力パフォーマー鈴木重雄にふんして"カンボジア"の鈴木重雄として孤児院の子たちの前で全力でパフォーマンスをするという、本当にふざけた目的をもっていました。
※そもそも鈴木重雄って誰やねんって人は検索して下さい
そのふざけた目的のために僕は道中でカンボジアの鈴木重雄の物語を発信して、ときにはサムに冷静にツッコまれながら、ときにはスコールの中パフォーマンスを練習しながら、いつどのタイミングでも子供たちの前でパフォーマンスが出来るように準幅をしていました。
そして、その想いは通じて子供たちの前でカンボジアの鈴木重雄として全力パフォーマンスをすることが出来ました。
孤児院の子供たちは一緒に盛り上がってくれました。最高の時間でした。
みんな僕のことを「SHIGEO!!SHIGEO!!!」と言ってしたってくれました。最高の時間でした。
…………しかし!!
その半年後悲劇が起きます。
本物の鈴木重雄がカンボジアの地に降り立ちます。
孤児院の子供たちの前ではSHIGEOはすずき☆たかや
しかし、鈴木重雄も自己紹介でSHIGEOと名乗る
2人のSHIGEO
こうして2人は本物の鈴木重雄をかけてカンボジアで様々な対決をしました。
結果、すずき☆たかや…………敗戦。
あっさりとトレードマークであるハチマキをはずす、すずき☆たかや。
長々とどうでもいい鈴木重雄との思い出を綴っていましたが、今回は他にもう一つ大事な目的がありました。
それが、孤児院の敷地内の壁にみんなで写真が撮れるスポットを作るために一緒に絵を描くということ。
初めはただの白い壁でしたが
炎天下の中みんなで塗り塗り
あれだけ争っていたSHIGEOたちも仲良く塗り塗り。
こうして完成しました!!!
このようなかたちで僕は2度カンボジアに訪れて全力でふざけたり、一緒に絵を描いて子供たちと楽しんだりして本当に素晴らしい経験をさせて頂きました。
カンボジアではめちゃくちゃお世話になったゆうたさんには本当に感謝をしています。
なのに……
なのに!!!!!
今回のクラファンで逆にめちゃくちゃ支援して頂きました。
応援メッセージでは
"カンボジアまで来てくれ子どもたちのために炎天下の中ブロック塀に絵を描いてくれたあの時の感謝とお礼を今少しだけまずは返させてください"
とのこと。
いやいや、逆にこちらのが何か返さないといけないくらいなのに!!!
本当にいい人で、このメッセージだけでもとても感動しました。
しかし、実はこの5万円はゆうたさんのお金ではなかったのです………
それは孤児院の子供たちが地道に販売していたアクセサリーやポストカードなどの売り上げから支援して頂いたということ。
ゆうたさんが子どもたちに「壁に絵を描いてくれた友達が新しい挑戦で困ってるから助けてあげたいけれどどう思う?」と聞いたら、みんな満場一致でOKだったということ。
本当に優しい心を持った子供たち。
けど、僕はカンボジアに行ったからわかります。
カンボジアでは物価が日本よりも低く、子供たちが普通に働いても時給数十円にしかならないということを。
それなのに子供たちからしたら5万円という大金を僕のために支援して頂きました。
ゆうたさんは続けてこう伝えてくれました「自分たちにできることで、人に喜んでもらいながらお金を稼ぐ事ができる、自分たちでも人の力になれるということ、お金は大切という呪縛に縛られない事を今回教えてあげることができました。本当にありがとう。」と。
……これはダメだ。
こんなん言われたらカンボジアの子供たちのことを思い出して泣いてしまう。
この5万円という価値はどんな形であれ5万円。
ただ、この5万円には目に見えないいろんな思いや愛や優しさが詰まってる本当に有難い5万円となりました。
もちろん他に支援して頂いた方も本当に感謝しています。
今回のクラファンで本当にみんな優しさや温かさにふれて、本当にやってよかったと感じました。
この支援して頂いたお金で綺麗なトイレにして、最高に面白い場所にしていきますので、是非楽しみにして下さい!!!!!
また絶対カンボジアに行って直接感謝を伝えるぞー!!!!!
〒500-8875 岐阜県岐阜市柳ケ瀬通5丁目18−2第三池田ビル3階 くずの巣窟
金土19-29時(仮)
日月19-24時(仮)