![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105789861/rectangle_large_type_2_c52db67b63cc6947364d105c04b860a4.png?width=1200)
Yocco18の大綱きくなちゃんについて話そう
ひさしぶりに投稿したかと思えば、コイツは何を言ってるんだ?と思われるかもしれない。
みなさん、知ってます?Yocco18。
私も恥ずかしながらつい最近知ったのだが、
横浜市18区をイメージしたキャラクターがいるみたいです。
全員集合イラストはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1684450982294-bdSyHNPFU6.jpg?width=1200)
©2020 Yocco18
どうやらこの18人は大学の同じゼミということらしい。
何で煌びやかなゼミなんだ。
各区をモチーフにしたキャラクターがいて、その中の港北区代表が「大綱きくな」というワケです。
自分の住んでいた地域(大綱・菊名)がどちらもキャラクターの名前に採用されているのがとても嬉しい。
で、大綱きくなちゃんをアップにするとこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1684278264532-hjJXrIUoKm.png)
©2020 Yocco18
公式サイト(https://www.yocco18.com/)に載っていたデザインのモチーフをご紹介すると、
新横浜ラーメン博物館のナルト
大倉山記念館(石造り神殿風)の色から白がベースのワンピース
区の花・梅のピアス(大倉山梅林)
綱島の桃(日月桃)モチーフの腕輪やスカートのアクセサリー
東海道新幹線カラーのワンピース&新幹線ハチマキ
新横浜のビジネス街からネクタイ
日産スタジアムなどのスポーツ少女から、リストバンド
アイドル(横浜アリーナ)+スポーツ少女(日産スタジアムなど)+新横浜のビジネス街
だそうな。
どれもこれも馴染みがあって大変楽しい。
ナルトのヘアバンドと東海道新幹線カラーのスカートが、新横浜感があってとても良い。
日吉要素が薄いけど、あそこは港北区でも川崎市でもない独立した地域って感じがするからなあ。
公式サイトによると、「運動神経抜群で、スポーツ全般が得意」とのことで、自分のようなグズと仲良くしていただけるかいささか不安だが、お近づきになりたい。
各区にキャラクターがいて、色々精力的に活動をしていらっしゃるようなので、今後はどんどん追いかけて行ってみようと思います。
大綱きくなちゃんついでに、大豆戸町の話を少し。
またかよ、なんて言わず、後生ですからお付き合いを…
世間はお出かけで大忙しなGWですが、残念ながらあまりにも時間があったので、大豆戸町をウロついてきました。
↓の記事でも紹介したように、大豆戸の人間かどうかを確かめる踏み絵としても著名なスポーツセンターの生写真や、
![](https://assets.st-note.com/img/1684425512660-iqunmeji12.jpg?width=1200)
大豆戸町(菊名)のシンボルでもあるロッテの何かの写真とか、
![](https://assets.st-note.com/img/1684280126413-iOHTy3rRcH.jpg?width=1200)
飽きるほど見た通学路の歩道橋の風景などの写真を撮りつつ徘徊していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684280304504-TqP8ccqKwC.jpg?width=1200)
亡霊のように残り続けるゲームパニックの看板
![](https://assets.st-note.com/img/1684280305055-0W71fSxsR3.jpg?width=1200)
謎立地の結婚式場とともに
大豆戸町周辺の写真はまたパラパラと載せていきます。
みんな大豆戸町に詳しくなってくれ。一緒に歩こう。
今回はこれでおわりでーす。