![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90990328/rectangle_large_type_2_add42a3394a331c22ed4550e0a486ae8.jpeg?width=1200)
眉下切開10日後*抜糸とこれまでに感じた効果
昨日は加圧トレーニングのおかげで今朝は一度も起きずに爆睡しました☆
軽い運動は1週間、筋トレは2週間、倒立は3週間禁止と言われています。
が、低負荷で血行促進して新陳代謝を高める運動なら傷の治りが遅くなることも少ないかな?と。
良質な睡眠でとっても軽くなりましたー!
やっぱり運動大事。
お酒が飲めないことよりも、筋トレできない方がストレスになることも今回わかりました笑
ついに抜糸に行ってきました!
痛いのかなーと思っていたら痒い笑
抜糸後も拭き拭きしながら丁寧にチェックして下さいました。
スッキリした!
つっぱり感は今までの半分以下です♪
予想通り傷に赤みが出ました。
赤みは3ヶ月位かな…
今日までに変わったこと
瞼が無重力
眉を上げなくても薄目でも目が開く
眉の位置が下がった
額がシワ寄らずにつるっとしてる
夕方になっても目が疲れない
眠いってどういう感覚か忘れた
首コリがだいぶ良い
アイメイクが崩れない
アイラインを引かなくても気にならない
視界が広い
笑っても瞼が目にかからない
目尻側のぽてっとしていたたるみが0
ここから先は
407字
/
2画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90272000/profile_5bad2ab0b23ff10266b4e4edbdae9f78.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
・眉下切開を受けた経緯
・クリニックを選ぶポイント
・クリニック名と執刀医名
・当日の流れ
・かかった費用
・ダウンタイム(写真も)
・経過
美容整形眉下切開の記録
980円
40歳で初の美容整形、眉下切開を受けました。 現在12908文字 写真約66枚 (2023年11月時点) 経緯や当日の様子、ダウンタイム…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?