![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77381476/rectangle_large_type_2_b27646bbcb55e27fea21c17d6c64951f.jpeg?width=1200)
【宇宙を抱く】 QUEENDOM2 第5話リアルタイム感想!【銀河】
もはや木曜日はこれがないと終われない「クインダム2」
今回は4/28に放送された第5話の感想になります。
前回(第4話)の感想はこちら。
はじめから見たい方はこちらから。
まずは先週の振り返りから。ヒョリン満点また満点。
結果を受けて
初出場で2位を獲って喜ぶLOONA。
楽屋にヒョリン登場。ワンツーは素晴らしい。「姉さんを超える」という目標を本人の前で宣言。どんどん戦友になっている。
3位のWJSN。ダークにやりすぎたと反省。
4位VIVIZ。満足せず。別に良かったから問題なし。
6位Brave Girls。心折れそう。全然出来がいいのが辛い。
3次バトル
3次バトルの説明に。2つあるそう・
3次バトル第1ラウンドは「ポジションユニット対決」
ボーカルユニットとダンスユニット各3組ずつで参加。ヒョリンは両方やるの?
3次バトル第2ラウンドのテーマは「FANtastic QUEENDOM」。15000点獲得の大チャンス。前回ってラウンド1と2でこんなに差ありましたっけ?
グループチャット
前作でもあったグループチャットの演出。ヨンジンMCからの連絡。1ラウンド目のためにこれを作ったと。
日曜日にワークショップスタート!
代表選出
VIVIZ。ボーカルはウナ、シンビはダンス。オムジは内緒。
WJSN。ヨンジョンは歌、ヨルムはダンス。メンバーの制限はないので他にも出しそう。
LOONA。ボーカルはリプ、ハスルなど4人を選出。ダンスも全員得意だもんなあ。
Kep1er。プレッシャーをかけるリーダー。チェヒョン、がボーカル班に。ヨンウンはボーカルとダンス両方できるから迷いどころ。
Brave Girls、ウンジは出場経験があるので有利か。ミニョンはボーカル。ダンスを志願したが「部屋で踊れ」と。手厳しい笑
ワークショップ
入り口にボーカル↔︎ダンスの看板が。ヒョリンは両方に参加。
VIVIZ。そんな永遠の別れみたいなテンション。ウナはボーカルでシンビがダンス。
ウナ待機部屋に一人。カメラ9個くらいあった?
Kep1erからはダンス班に3人。ヒョリンに緊張する面々。
ボーカル班には2人。ウナの方がリラックスはできるよな。
ボーカル組にBrave Girlsからミニョン。ダンス組にはウンジが登場。
LOONAからは大量に出現。ボーカル班に4人。ダンス班にも4人。多人数グループの強み。
そして最後のWJSN。ダンス班とボーカル班に2人ずつ。
魅力発散タイム
全員揃ったのでアピールタイム、ウンジは振り覚えが早いところをアピール。
グループ分け(ダンスチーム)
ダンス曲は自由選択ではなく、3つのの候補中から選ぶ方式。
「KA BOOM」
「タミナ」
「Purr」
「タミナ」と「Purr」はセクシー寄り。可愛い系は無かったですね。Kep1erがどうなるか。
総合点数6位から選べることに。でも被ったら順位が高い方が優先。多分合ってるはず。
まずは総合6位のLOONAから。Kep1erと一緒にやるために画策するメンバー。「Purr」に決定。ヒップホップの方が強みを活かせると。
続いてBrave Girlsウンジ。「タミナ」に決定。追い出されない道を選んだ。
Kep1er。来てほしいので念を送るLOONA。想いが通じて同じ
「Purr」チームに。
そしてVIVIZシンビ。一人だと悩むよね。「Purr」を選んだのでLOONAが追い出される形に。「WA DA DA」までやったのに。
「KA BOOM」のところに着席。
WJSN。明らかにMBTIがEのウンソ。「KA BOOM」チームに。
そして最後ヒョリン。張り詰める他メンバー。ここでCM。そりゃそうだよね〜
「残酷だな〜」と言いながら「KA BOOM」を選択。自動的にLOONAは「タミナ」に。
「KA BOOM」ヒョリン、WJSN
「タミナ」Brave Girls、LOONA
「Purr」VIVIZ、 Ker1er
こんな感じに。
グループ分け(ボーカルチーム)
ダンスチームと違い、ボーカルチームは曲をおすすめし合って決めることに。
15&、テヨン、チェンなど、いいチョイス。Ailee「You &I」はめちゃくちゃ好きなので歌ってほしい。NU’ESTの「ヨボセヨ」も最高。
A、B、Cの3部屋選んでから1つを選ぶシステム。ウナが選んだ「What do I call you」はLOONAと波長が合うっぽいけど、ウナはB、LOONAはAを選択。
Kep1erはLOONAと同じAに。狙い撃ちした感じかな。
Brave GirlsミニョンはCの部屋に。
部屋を巡回するヒョリン。結局Cに。実はタメの二人。
最後にWJSN。ヒョリンを口説くも結局ウナのいるBに。ウナに「断られたからうちに来たのか」と詰められるもギリギリ回避。
チーム名決め&選曲
ウナ×ヒョリンチーム。グループ名は「宇宙を抱く銀河」に。OH MY GIRL、エリン、BTSなど案が湧き出てくる。今日は勝負曲を決めないことに。
Kep1er×LOONAユニットの名前は「太陽と月」。また天文ネームだ。
選曲タイム。I.O.I「ソナギ」良さそう。最初INFINITEかと思ってびっくりした。
ミニョン×ヒョリンコンビ。赤頬思春期「I'm gonna cry」に決定。自信を失っているミニョンを案じるヒョリン。小さな事務所からやってきた身として、重ねる部分があるんでしょう。
食事タイム
でたクインダム恒例食事会。「Super Yuppers!」もちょっと流れた。
他班のメンバーと久しぶりの再会も。ただ飯食ってるだけで「なんか良い」んだよなこのパート。ダヨンコミュ力高い。
中間評価
特設ステージ2階からヨンジンMC登場。
ワークショップ最後のプログラムである、ユニット中間評価の時間。まずはボーカルユニットから。
①宇宙を抱く銀河(WJSN×VIVIZウナ)
チーム名だけで面白くなってきた。声質が合ってて聴きやすい。でもインパクトが無いとか言われそう。
②太陽と月(Kep1er×LOONA)
EXO「Don't go」。良いですね。サンプル動画みたいな長さ切るの憎いなあ。
③33(ヒョリン×Brave Girlsミニョン)
歌が上手いよ。ヒョリンが最強人間すぎる。ミニョンはまだ伸びしろがモリモリ。「最初なので…」で笑ってしまった。清々しい。
投票
最も期待できるチームに投票。気楽に聞けて良い気もする。1位はキューシートの選択権。
中間評価はどうなったのか。これは来週かな。
ダンスチーム
いいところでシーン切り替わり。5時間前。先生の威圧感。
Kep1erクッキングと共に今週は終わり。来週はハードな練習風景&3ラウンド開幕ですかね。来週を楽しみに待ちましょう。
追記:6話感想です!