![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72922529/rectangle_large_type_2_7839e231f4ef2bbf8055593c5a7aa842.png?width=1200)
2019年私的KPOP20選 前編
2019年にリリースされた中でおすすめのKPOPを20曲紹介していきます。今回は前編。
過去3年分のおすすめはこちら。
それではいきましょう。
Ring Ring Ring/VERIVERY
まずは年始にリリースされたVERIVERYのデビュー曲から。聴きやすくて良い。
この爽やかさ極振り加減からは、事務所の先輩VIXXの遺伝子を感じる。Jellyfishの系譜。
Rewind/Lovelyz
2018年に発売されたアルバムの収録曲だけど、後続曲として披露されたのはこの年なのでこちらで紹介。
WAKE UP/TST
この年のダークホース。最初聴いた時本当にINFINITEかと思った。作曲者を調べたらSWEETUNEだったので納得。にしてもサビがMan in Loveすぎる。
Archive People/Brave Hongcha(with Samuel)
歌手であるホン・ギョンミンと俳優のチャ・テヒョンによるユニット「Hong cha」が勇敢な兄弟とコラボした楽曲。コミカルだけど楽曲は骨太。
Gravity/TREI
EXIDの弟分であるTREIのデビュー曲。メンバーのチャンヒョンが作詞作曲しているらしい。天才じゃん。残念ながらグループは一年で解散。勿体ないバナナカルチャー。
Senorita/(G)I-DLE
太く一貫したコンセプトの大切さを教えてくれるアイドゥルの一曲。曲ごとに違うエッセンスを入れても、幹が太いので全くブレない。
「セニョリータ」の部分を男の声にするセンス。一生ついていきます。
Uh-Oh/(G)I-DLE
(G)I-DLEからもう一曲。彼女たちの曲でこれが一番好き。始まりのワクワクは2NE1の「CLAP」に匹敵する。サビも乗れて最高。
LION/(G)I-DLE
3曲目。黄金の3コンボ。Queendomで初披露された曲。この時のグループ対抗新曲勝負、正直圧勝だったと思う。
CROWN/TOMORROW X TOGETHER
今をときめくTXTのデビュー曲。TXTに関しては、BTSの後輩とか関係なく、純粋に曲のクオリティが高いと思う。今見るとみんな若い。
WOOWA/DIA
2019年で一番のパワープレイ楽曲。コテコテのKPOPで最高。
この時確かMOMOLANDとカムバックが近く、同じようなタイプの曲でかち合っていたけど、この時は圧倒的にDIAに軍配が上がっていた。
前半終了です。こうして振り返ると(G)I-DLEの年だった気がしますね。
後半はこちら。