
「和モダン」のカーテン特集
伝統的な和の要素を現代的なデザインと融合させた【和モダン】のオーダーカーテン特集。
日本の美意識を取り入れたシンプルで洗練されたデザインは、和室だけでなく洋室にも美しくマッチし、住まいに落ち着いた雰囲気や上品さを演出します。麻の葉、七宝などの日本伝統のデザインで和の雰囲気をつくります。
ご新居のインテリアのコーディネートの参考にしていただけらば幸いです。
ドレープカーテン

二つの古典期な和の文様を、モダンにブラッシュアップした【和モダン】の遮光2級のドレープカーテンです。
美しい光を放つ「オーロラフイルム」糸を織り交ぜて、照明によってキラキラと輝く、現代の織技術を活かした美しいファブリックです。
唐松を菊に見立てた「菊松葉」と、水や雲などが水蒸気となって立ち涌く様子を表した、どこまでも上っていく様が縁起が良いとされる「立涌(タテワク)」文様の組合せです。

大中小の格子状を重ねた日本の古典的な幾何学模様「重ね平詰三枡」をモチーフにデザインされた【和モダン】のインテリアにおすすめのドレープカーテンです。
光沢糸を織り交ぜて立体感のある幾何学模様をモダンに表現しました。ハイブランドのファブリックのような高級感と格式を感じさせるオーダーカーテンです。
日本の古典的な幾何学模様である「重ね平詰三枡」は、大きさの異なる三つ枡(ます)を上から見た形を図案化しています。「枡」は「増す」に語呂が合って縁起が良いとされています。

高級ホテルのオーダーカーテンのようなトラッドな雰囲気を醸し出す、光沢感のある笹の葉の織柄の遮光カーテン。
ワントーンの光沢糸を使用した織柄で【和モダン】のデザインのカーテンをモダンにコーディネートしていただけます。

高級感のある光沢のジャガード織で、日本古来の色彩で、霧の中で見え隠れする花々をモチーフにデザインされた【和モダン】のドレープカーテン。
細密なジャガード織で抽象的な美しい風景を切り取ったようなデザインに「和」を感じます。

日本では縁起が良いとされる「松」をモチーフにした文様柄を、多くの色糸を織り交ぜて日本の伝統的な色彩にデザインした【和モダン】の遮光3級のドレープカーテン。
「松」をモチーフにした文様柄は日本古来から多くあって「威厳」「長寿」「子孫繁栄」の意味が込められています。
細密なジャガード織で日本的なデザインの抽象的な文様は「和」を感じます。
現代住宅にもお洒落にコーディネートしていただける【和モダン】のインテリアにおすすめの高級オーダーカーテンです。

太い線で「和」のテイストの花をデザインした遮光2級のドレープカーテンです。
生地の裏面は、表面とは違う幾何学模様の小紋柄で表現しています。
裏面が見えることはありませんが、一寸したときに見える裏のデザインが、お客様のおしゃれ心を満足させる秀逸なファブリックです。

二つの古典期な和の文様を、モダンにブラッシュアップした【和モダン】の遮光2級のドレープカーテンです。
「縞」は光沢がある立体的な織で、「麻の葉つなぎ」は柄を細密な織で表現しました。二つの文様をオーダーカーテンの定番の大きなストライプで交互に仕上げました。
「麻の葉つなぎ」は、麻がすくすくと真っ直ぐに伸びる事から、子供の成長を願う文様です。「縞」は、江戸時代に建て縞は「嶋物」と呼ばれ、粋な(おしゃれ?)な柄として町人の間で人気だったそうです。

サラッとした肌触りの生地で、金糸で日本伝統の食器の修復技術である「金継ぎ」を幾何学柄にデザインした【和モダン】のドレープカーテンです。
新しいスタイリッシュな「和」のイメージを表現したオーダーカーテンです。
レースカーテン

ブライト糸を織り込んで箔押し調の光沢感をデザインした無地のレースカーテンです。
ほど良い光沢感とライトグレーの色彩がシックな【イタリアンモダン】のコーディネートにおすすめです。
ミラーレースカーテンと同様に裏面にも光沢があり、昼間の遮蔽性能に優れたプライバシー保護が期待できます。

麻(リネン)混の無地のレースカーテン【IS-61425】ナチュラルホワイト
天然素材の麻(リネン)を織り込んだナチュラルな素材感が魅力の無地のレースカーテン&シェード。
麻の素材感を見事なまでに表現した、繊細な風合いのボイル(平織)レースです。
細な風合いのボイル(平織)レースは、糸の節や斑のある天然素材の特徴を、わずかに織り込んだ麻(リネン)が見事に表現しました。
スタンダードなナチュラルホワイトの色合いが、ナチュラル系のインテリアのコーディネートをよりオシャレに仕上げます。

意匠糸を使用して、ちょっとシワっぽいナチュラルな風合いを表現した無地の【ナチュラルモダン】の遮熱レースカーテン。
昼間に室内が透け難い、生地の裏面に光沢のあるブライト糸を使用したレースカーテンです。
ナチュラルモダンのインテリアとのコーディネートにおすすめのオーダーカーテンです。

サラサラとしたドライな風合いの無地でコーディネートしやすい高機能のレースカーテン。
太陽光熱を遮る【遮熱】機能の「涼しや」糸を使用して、透けにくく、光を採り入れ、UVカット、花粉キャッチ機能などの高機能のレースカーテンです。

繊維に濃縮セラミックナノ粒子を練り込み、表面をポリエステルでコーディングして、太陽光の熱線を「遮熱」する高機能レースカーテンです。
無地の目の細かくて滑らかな風合いのボイル(平織)生地で、マットで光沢のないコットン(綿)調のレースカーテンなので、どんなインテリアにもコーディネートしていただけるリーズナブルなオーダーカーテンです。
竹製ブラインド

竹(バンブー)の集成材で、木製ブラインドより軽く、竹目が美しい、「和モダン」と「ナチュラルモダン」のインテリアのコーディネートにピッタリなブラインドです。
発育が早く、自然素材として有意義に使われる竹(バンブー)は、自然と人にやさしい素材と言われています。
手触りは竹が感じられて、思わず触ってみたくなる、いつまでの飽きのこない、しっとりとした風合いです。
また、ブラインドの上部のヘッドボックス(メカ部分)の正面と側面に竹製スラット(羽)と同じ素材を使用してスッキリとしたデザインです。(バランスが必要ありません)
木製ブラインドに比べて、少しリーズナブルです。
和モダンのオーダーカーテンについて、ご相談やご質問がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
mail:shopmaster@dowdow.co.jp
TEL:048-767-8684
(担当者直通:080-4868-4190)