
憧れの青春18きっぷを使った、新潟県の上の方-日本海笹川流れを臨む旅-【毎日note18日目】#179
ご機嫌よう。あんなです。
さっそく行きましょう。
青春18きっぷとは
全国のJR線の普通列車が1回あたり2,410円で1日乗り放題です。1人で5回分または5人までのグループ利用ができます。
青春18きっぷという名前ですが、
年齢制限なく、誰でも使用できます。
発売時期が限られており、
毎年、春・夏・冬に発売されます。
ひとつの切符で5回分で、
グループ利用ができたりもします。
青春18きっぷへの憧れ
私の話ですが、
旅が好きで、電車に乗るのも好きでした。
たしか、中学校1年生で、入学して図書室で初めて借りた本は青春18きっぷについての本でした。
その時から青春18きっぷを利用した電車旅がずっとしたくてたまりませんでした。
それから新型コロナウイルスのパンデミックが始まり、行動が制限されてしまい...
高校生(高専だが)になった今、
やっと夢が叶いとてもうれしいです。
私の旅程
お友達から1回分の切符を買い取りました。
どうしても青春18きっぷが使いたかったのです。
使用した日も14時半まで予定が入っていたので、
遠くへ行くのは困難でした。。。
なので、私のふるさとの新潟県内で、
下越方面へ乗り鉄することにしました。
経路は以下です。
白山駅↓(用事がたまたま白山であった)
新潟駅 -乗り換え-
新潟駅↓
新発田駅 -乗り換え-
新発田駅↓
村上駅 -乗り換え-
村上駅↓
桑川駅 -引き返し-
桑川駅↓
村上駅
村上駅↓
新潟駅 -乗り換え-
・・・
といった感じ。
あまり遠くへ行けなかったのが残念です。
しゃーない。
青春18きっぷの贅沢使い
実は、上記に書いたルートだと、
えちごワンデーパスのほうがずーっとお得に行けるんです。。。
下記はJR東日本公式サイトです。
詳細に書いてありますのでご覧ください!
でも今回は1回分余ってるし、
1日中空いてる日がないし、
期限がもうすぐ切れるちゃうということで、
行ったのでオールオッケーということで!
本当は朝予定がなかったら秋田に行きたかった...
途中下車 in新発田
新発田を散策してたのですが、
新発田は、美しい庭園や城跡があったりします。
私は、駅前の商店街彷徨いて、
“庭園カフェいちしま”というカフェに行きました。
日本庭園を見ながら、
くつろげる、落ち着いた空間で、
近くに座ってた4名ほどの女性のお客さんの井戸端会議の話が聞こえて面白かったりしました。
ハハッ。

この時、あられが降るほどの悪い天気でした。
カフェを出る時はなんだか晴れてきた!
ルイボスティーがウェルカムで出され、
水は水道水じゃなかった気がする!
アイスクリームもどこか懐かしくて、
風味豊かで美味しい。
珈琲も深くて、スッキリしてて飲みやすかった。
アイスクリームとマッチして最高でした。
まず何よりも庭園が素敵。
入った時に鐘を鳴らして店員さんを呼ぶのですが、それさえも趣き深い。
新発田にいらした際はぜひ行ってみてください!
学生にしてはお値段少々高いですが、
素敵な時間を過ごせること間違いなしです。
途中下車 in桑川
桑川駅で下車し、綺麗な夕日を見てきました。
日本海の笹川流れはいつも荒れ狂っていますが、
私は綺麗な海より、ワイルドで好きです。
夕日も美しく最高でした。



途中下車 in村上
村上駅は駅で下車しただけで、
周辺を散策したくらいでした。
でもちょうど期間限定で、
桜のライトアップを行っていました。
私はどちらかというと夜桜のほうが好みです。
後ろの夕焼けと相まって最高でした!

今回学んだこと
私は旅が好きです。
最近は予定が詰まっていて、
疲弊していましたが、
大好きな旅をして少しリラックス出来ました!
自分の好きなことを好きなようにやるって難しいけど、やっぱり楽。楽しい。
リトリートになったのではないかなと思います。
おわりに
いかがだったでしょうか?
最後まで読んでくださってありがとうございました♪