
雪の感覚【毎日note10日目】#132
ご機嫌よう。あんなです。
今日感じたことはを言語化していけたらなと思います。
さっそくいきましょう。
感覚
題名の雪の感覚っていうのは、
雪に感覚があるのではなく、
雪をもって自分が感じる感覚のことです。
今日はなぜか雪がすごく気になったので、
バス停でバスを待ってる間に傘から手を出して、
しばらく感じてみました。 ハハッ。
感じたこと
心を落ち着けて、少しは時間を忘れて、
深く自分の中に沈んでみる。
手には落ちてくる雪の結晶のみ。
冷たさというよりは、
ピリッとした感覚の方が強かった。
どういうことかと言うと、
ビリビリペンみたいな。
電流がピリって感じ。
手のあったかさと、雪の冷たさ、
なかなか悪くないものもある。
思い出すとなぜか手がピリピリするのもまた面白い。
おわりに
存分に雪を感じることができました。
繊細で上品な文を書きたかったのですが、
無理でした。 ハハッ。
最後まで読んでくださってありがとうございました♪
心を込めて。
それではまた!!!!!!!!