![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150224245/rectangle_large_type_2_b4039ad78075dd916258009d045495dd.png?width=1200)
はじめは慎重に
保護してから数日は割と慎重に行動をしていた仔猫。
足取りもまだしっかりしていなかったので
行動範囲も寝床の周りを少し移動するくらいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723270317363-xxS2zjVbmC.jpg?width=1200)
保護した時には猫用のものは何もなかったので
買いに出かけました。
ご飯は食べられるか分からなかったので
ひとまずミルクを買ってシリンジで飲ませました。
シリンジなんて使うのはだいぶ久しぶりだったので
ゆっくり慎重にミルクを押し出しながら飲ませましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723270392046-DTyb02Q0a8.jpg?width=1200)
翌日に病院へ連れていき健康状態をチェックしてもらいました。
目ヤニがひどかった以外は特に問題なさそうということで
目ヤニ用の薬を処方してもらって
いったん帰ってきて仔猫を置き
最低限必要なものを買いにペットショップへ行きました。
病院で固形物が食べられることが分かったので
仔猫用のご飯と猫砂を買って様子を見ることに。
幸いにも薬が効いて目ヤニはすぐに収まりました。
ご飯もよく食べよく寝て元氣なことは一目でわかります。
しかしまだあれをしていないことに氣が付くと
少々不安になるのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723270571648-6pPgqlXue7.jpg?width=1200)