![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138932410/rectangle_large_type_2_e39c1ae27a2525ccc91e1e73c95cf2c9.jpeg?width=1200)
アークナイツメモ(★5昇進券!)
キャロル、なんでやつれて進退きわまっちゃったの……? 不穏。
![](https://assets.st-note.com/img/1714394659459-VxjvVjyCAy.png?width=1200)
『ニアーライト』読了しました。読了でありクリアではないです。NL-10がちょっとどうやっていいのか思いつかなくて……。第一形態をプラマニクス&テキーラで倒すまではできたのですが、そのあと出てくるブラッドブレード、HPは1/10でもよかったと思うな。あんなにHP8000が出てきたらさばききれないよ。
NLはけっこうクォーツが活躍するステージがありました。トゥーラのステージでコスプレ燭騎士を待ち伏せしたりもしましたが、いちばんがんばったのはNL-9ですね。
いまかぞえたら一人で25/45倒してますね。おなかいっぱい。
◆◆◆
『ニアーライト』面白かったですね! マリア・ニアールから続けて読んだのでストーリーがすんなり呑み込めました。登場人物がみんなかっこよかった。マルキェヴィッチはもうすこし汚れてもいいと思いましたが、またいつか再登場しますよね。楽しみだ~。
無冑盟の顛末とてもよかったです。暴力組織にとって「合法化する」は永遠の夢であり、『ゴッドファーザー』のコルレオーネが果たせなかったことですが、彼らはうまくやれそう。クロガネの顔は出てきてないしラズライト「ロイ」は顔を変えると言っているし、今後カジミエーシュ連合会で切れ者がでてきたら「もしかして無冑盟なのかな」って思えますね。洗濯屋なら裏の顔で資金洗浄しそう……。
ビッグマウス・モーブは家族を大騎士領に呼び寄せるくらい「あがり」に近づいたのなら、今後ソラみたいな役職でオペレータに加わることはないのかな。ホルハイヤが仲間になれるのだからモーブくらいへーきへーき。
銀槍のペガサスを押しとどめてるつもりなんだけど相手にされてなくて試合観戦されてたプラチナかわいかったですね。ロイとしては無冑盟のことを知っている幹部は、手元にいるならよしさもなくば消すって感じで逃げるしかなかったんでしょうが、ロドスに逃げ込むとは大胆なことするなあ。
◆◆◆
春の大感謝祭で★5の昇進券と特訓券が販売されますね。何を隠そううちのロドス、まだこのチケット以外で昇進したメンバーはいません。
★6はナターリア、★5はアーミヤ、プラマニクス、アルゲスをこれで昇進2にしているのですが、今度は誰にしましょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1714396242370-ZrPnhfiD4P.jpg?width=1200)
術アタッカーはアーミヤがいるんですが、素質のダメージ増加が倍増するアブサントは魅力です。バフが固定値なので攻撃力に直結するソラは昇進2LvMaxまで上げたいところ。
防御無視の確率が倍になるフランカ、デコイ力が数倍になるベナ、攻撃力が上がればそれだけ瞬間火力が跳ね上がるグレースロート。
プラマニクスの殺し間の前に減らしておく唯一無二の役目が期待できるアンドレアナはそれだけで育てたい。
遠距離から複数の術師に殴られる状況を任せられるツェルニーは反射ダメージが1.7倍になります。
楽しみですね。誰にしようかな。