![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162597516/rectangle_large_type_2_275e133c46a2da6bbacc69fc529c582d.jpg?width=1200)
11月20日 釣行記
午前7時にマリーナ集合
今日のゲストは今回が3回目の同船になるKくん。
17日の日曜日はホゲったので何とか釣りたいと思いながら、
準備して直ぐに目的のポイントへ向かった。
マイボートはヤンマーEX28C
牛窓のニシナマリンさんでお世話になっています。
ポイント到着して、
日曜日が嘘みたいで、
一投目から良型の真鯛をキャッチした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162598314/picture_pc_4afff1d595c0094b83d88a00185883da.jpg?width=1200)
サイズ測ったら48センチだった。
今日は釣れそうと思ったのも束の間で次のバイトが遠い。
やっぱり食いがシブいのか、
思い切って島と島の間で潮も緩いシャロー狙いに切り替えた。
これが正解で38センチのアコウ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162598669/picture_pc_1d830a9ab6e592cb1a35a10fbd088e5d.jpg?width=1200)
更に、鯛を5尾追加した。
Kくんはかなりの苦戦でようやくヒットしたのはワニゴチだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162598783/picture_pc_d536151dc135c9b9bbbecc4e93660d9f.jpg?width=1200)
それでも満面の笑みで喜んでくれるところがかわいい。
僕は鯛が7尾とアコウ1尾で、Kくんはワニゴチに好かれたのか2尾ともワニゴチだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162599566/picture_pc_82f25eaff27cedc1a66865de206a01cf.jpg?width=1200)
15時半過ぎまでKくんが粘ったけど、ここでストップフィッシングとなった。
海はかなり季節が進んだようで食いはシブいように感じた。
自分的には日曜日のリベンジができて大変満足の釣行になった。
後日、釣行動画をYouTubeにアップします。