見出し画像

[live] たこやきレインボー なにわンダーランド2019 @中野サンプラザ (2019/12/15 sun.)

たこやきレインボーのライブに久々に行ってきました。
ワンマンのガッツリライブは、GWのZepp Namba以来。なにわンダーランドは初参戦。ブログには何回か書いてるけど、たこ虹の有銭イベント、実はあんまり行ったことない(汗

「なにわンダーランド」は、1つテーマがあって、それに沿った演出が行われる。今回のテーマは、

天使

…で合ってるかな?(汗 先日久々に発売されたシングル「もっともっともっと話そうよ -Digital Native Generation-」のカップリング曲「天使のラブソングを」から着想を得てテーマとなったとか。
虹家族にとってたこ虹のみんなは天使なので、ただライブするだけでも十分テーマに沿ってるわけですがw、教会のようなセット、シスターのような衣装、今回のライブのためだけにアレンジされた楽曲、と素晴らしい演出でその世界観を実現させていた。
途中MCなしのノンストップで17曲というのも、ファンタジーの世界を途中で壊さない、良い演出だったかと。

今回の楽曲アレンジは、「レインボーロード~駆け出した靴~」を作ってくれたKiWiというグループが担当。原曲からかなりアレンジが変わっていたので、戸惑う虹家族も多かったようだが、今日のテーマにはピッタリのアレンジだった。このライブ限定だけで終わるのは非常にもったいない。今日の撮影の感じからしてBD/DVDは発売されそうな気はするが、CDでも出てくれるといいなぁ。

今回はれんれんが絶好調。たこ虹のライブのデキはれんれんにかかっているといつも思ってるんだが、今回は最高のデキやったかと。歌の中心はくーちゃんさくちゃんだが、ここにれんれんも加わると、まあ厚みが違いますわな。

そして、自分が一番上がったのは、

めっちゃDISCO!!!

KiWiアレンジと聞いていたので、ダンスミュージックはないやろなぁ、と思ってたのに、まさかの「めっちゃDISCO」。こんなん上がるに決まってますやん!
まさか来ると思ってなかったんで、心の準備がw それでももちろん全力でいかせていただいた。そしてれんれんと一緒に全力の

FEVER!!!

ノドチンコどっかに飛んでいきました(汗
やっぱり、「めっちゃDISCO」はたこ虹史上No.1の曲。最高にかっこよくて、それでいてかわいくもある。そんな曲他にはない(dotsonの妄想です)。

(セットリスト)
1. 天使のラブソングを
2. レインボーロード~駆け出した靴~
3. にじースターダスト
4. あきんどチャチャチャ
5. 元気売りの少女~浪速名歌五十選~
6. ナンバサンバイジャー
7. Whoop it Up!
8. Boules de poulpes S'il vous plait
9. めっちゃDISCO
10. 踊れ!命尽きるまで
11. Pa Pa Pa Party
12. ウェッサイ・ストーリー
13. めっちゃFUNK
14. たこ虹物語~オーバー・ザ・関ケ原~
15. ナナイロダンス
16. Double Rainbow -Reprise-
17. オーバー・ザ・たこやきレインボー
EC
18. overture~tacoture~
19. もっともっともっと話そうよ -Digital Native Generation-
MC
20. クリぼっち One day!
21. なにわもジングルベル
MC
WEC
23. たこ虹物語~オーバー・ザ・関ケ原~


以下、良かったところやおもしろかったところなどをまとめて。

・ステージには教会のステンドグラス風の絵が。そこにはメンバー模した天使の絵が。

・OPは何かの洋楽?シスターの格好でメンバー登場。

・「レインボーロード」終わりで語りの時間。れんれん「ハネはないけど(私たちは)天使です。今日は歩いてきました。」くーちゃん「それは言わなくていい。」ワロタw

・「元気売りの少女」のアレンジがやばかったなぁ。この曲をそういうアレンジするか!?と驚いた。

・「あきんどチャチャチャ」始まりでベールを外す。そういえば、まいまいがショートカットに戻してからは初めて観る。さくちゃんのストレートではない髪型もいい。

・「Pa Pa Pa Party」ではメンバーが客席に降りてくる。1階席中間の通路のすぐ前の席(上手側)やったので、2番のサビあたりでは相当近くで全員を観られた。

・「Pa Pa Pa Party」の途中で急にお悩み相談コーナー。1人の女性虹家族を捕まえて質問を要求。
  ・虹家族「女子大生だが、どうやったら彼氏ができるか?」と質問。
  ・さきてぃ「図書館で本取ろうとして手が当たってあっ!っていうのを狙う。」
  ・さくちゃん「電車でおっとっとってなってぶつかって…。」
  ・れんれん「まとめると、食パンを加えながら走って、角でぶつかって、もう!みたいな。」
⇒最初にくーちゃんが「私らにその質問でええんですか?」って聞いてたのは正解やったw

・本編ラストは歌終わりでそのままはけて行ったので、アンコールしていいのかどうか迷うヲタどもw

・本編はノーMCだったので、アンコールで初めて自己紹介。アンコールなかったらどうするつもりやったん?w

・さきてぃ「"天使のラブソングを"の歌詞みたらってなってて私らのことやん!って思った。」

・れんれん「(たこ虹始めた当初の)私たちはコミュ障で、ハネのない天使やった」w

・来年は全国20カ所を回るツアーの発表。「TACO 2020」が完全に東京で行われるスポーツの祭典のロゴのパクリで、ツアータイトルの「TACONIJI HOUSE」のロゴもテラス的なやつのパクリw テイラースウィフトの曲まで流れてくるしw

・公演終了のアナウンスの中でダブルアンコールでメンバー登場からの「オーバー・ザ・関ケ原」。もう1曲観られたのは嬉しいが、もうすでにきっちり締まってたのに、ほんまに必要やったか?と個人的には思う。

----------

おそらく今年はたこ虹はこれで見納め。
来年のツアー、特に関西の大阪・梅田クアトロ以外はちょっと行ってみたいなぁと。
しかし、KYOTO MUSEとかキャパ300ちょいちゃいましたっけ?奈良、和歌山、滋賀に比べたら遠征組も来やすいし、チケット争奪戦必至かなぁ…。

----------

ああ、一番大事なこと忘れてた。

まいまいかわいいw

いや、今日のまいまいはいつも以上にかわいかった気が。本人はどっちがいいのかは知らないが、やっぱまいまいはショートカットやなと。

いいなと思ったら応援しよう!

dotson
特にサポートは求めておりませんが、いただいたサポートはありがたく次のドルヲタ活動に充てさせていただきます。