![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28918032/rectangle_large_type_2_0d7bec3a5c68e6c7c547b410bb87cb3d.jpeg?width=1200)
Photo by
t_cabi
さあ、プロ野球だ
6/19、待ちに待ったプロ野球が始まった。
オールスター・交流戦の中止、クライマックスシリーズはパリーグのファイナルだけ、と完全な形ではないとはいえ、120試合のペナントレースと日本シリーズの日程を確保できたので、とりあえずは一安心というところか。
まずは無観客での開幕となったが、各チームが色々と趣向をこらし、なんとか盛り上げようとしていた。
その中でも、巨人はすごかったなと。東京ドームの内野席の1階席の多くにユニフォームが掛けられ、それ以外の席にもカラーボードを置いて、人文字のような形になっていた。
開幕は伝統の一戦・阪神戦だったが、普段なら阪神ファンも多数スタンドにつめかけて左半分は黄色い感じになるところが、このシリーズは全面ジャイアンツカラー。
さらに、チャンステーマや歓声が流れたり、と音の方でも盛り上げ策を講じていた。
色々あって、球界における巨人の地位と言うのが低くなってきている気はするのだが、こういうところを見ると、なんやかんやで巨人ってすごいな、と思ったしだいです。
断っておきますが、自分は一応アンチ巨人です。ただ、今は「俺の石川梨華」の旦那が居るのでちょっとだけ応援してます(汗
いいなと思ったら応援しよう!
![dotson](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14888102/profile_2d6ee43e7b28d84a1379dc81b5e54c42.jpg?width=600&crop=1:1,smart)