
『PHPでTodo管理アプリを作ろう 非同期通信編』をリリースしました。
今週は『PHPでTodo管理アプリを作ろう 非同期通信編』をリリースしました。前回のクラス編で作ったコードを、JavaScriptの非同期処理を使って書き換えていきます。
↑ 非同期処理の流れを図を使って解説していきます。
↑ 非同期通信にはfetch()を使っていきます。
クラス編までと比べると、他のレッスンで出てこない知識や用語を多く扱っているため慣れるまでは難しく感じるかもしれません。
ただ非同期通信は最近のウェブサービスではよく使われる技術なので、モダンなWebサービス開発を習得してみたい方はぜひ挑戦してみてください!
・PHPでTodo管理アプリを作ろう 非同期通信編(全30回)
https://dotinstall.com/lessons/todo_app_fetch_php