見出し画像

【@福岡】 スパルタ式!CSSフレックスボックス特訓クラスに参加してみませんか?

最近よく実施している特訓クラスですが、最終日にリアルなコードレビュー会を行うことで、より高い実装力を身につけてもらう形式を試してみることにしました。第一弾は福岡にて。年末年始をはさんで実施するので万人向けではないのですが、2022年のスタートダッシュをいい感じにしたい...!という方はいかがでしょうか。

詳細は以下からご確認ください。

■ 開催概要

今回の特訓クラスは以下のように開催されます。

・期間: 2021年12月30日(木) 〜2022年1月5日(水)
・定員: 10名+程度
・費用: プレミアム会員費用以外かかりません
・備考: 最終日にコードレビュー会を行います(会場協力: Fukuoka Growth Next

■ 対象となる方

今回、ご参加いただける方は以下のとおりです。

たくさんの課題を解きまくることでHTML/CSSのスキルアップを図りたい方。
リアルなコードレビュー会を通じて、より高い実装力を身につけたい方。
一緒に切磋琢磨する学習仲間を見つけたい方。
・期間中、ドットインストールのプレミアム会員になれる方。
・HTML/CSSの学習を進めている方。
・期間中、毎日1-2時間の学習時間が確保できる方。
・WiFi対応のノートPCを持っている方(Windows/macOSどちらでも)。
・最終日の夜に福岡の会場までPC持参で来ることができる方(福岡在住でなくてもかまいません。また会場までの交通費は自己負担となります)。

■ 特訓クラスの流れ

今回の特訓クラスは以下のスケジュールにて進めていきます。基本的にはオンラインで、最終日のコードレビュー会のみオフラインで行います。

・初日(12月30日)の朝10時にDAY 1の課題(3問+程度を予定)が公開されるので、翌日の朝10時までに解いてみてください。解ける問題だけでかまいません。
・翌日(12月31日)の朝10時までに進捗報告を投稿していただきます(「全問できた」「Q2だけできなかった」など、簡単な報告でOKです)。なお、10時までの報告を怠るとクラスから削除されます。
・またこの時点でDAY 2の課題(3問+程度)が追加されます。
・さらに10時ごろに全員の回答が全メンバーに対して公開されます。なお、正答が運営から提示されることはありません。他の人のコードを読みながら、多種多様な実装パターンを身につけていく学習スタイルになります。
・最終日(1月5日)までは毎朝10時に上記が繰り返されます(進捗報告の締め切り、新しい課題の追加、全メンバーの回答が公開)。ただ、最終日の朝に限っては新しい出題はありません。
・期間中、課題に関する質問は受け付けません。できるところまでチャレンジしてみてください。解けなかった課題は翌日に公開される他メンバーのコードを見て、そこから学ぶようにしましょう。
・運営側が質問に答えることはありませんが、参加者同士が相談できるスペース(掲示板)を用意します。わからないところは他メンバーに相談してみてもいいでしょう。質問をする、という行為も大事な学習プロセスのうちの一つです。
最終日の夜(1月5日 19:00〜)にPCを持参いただき、Fukuoka Growth Next(福岡市中央区大名)にてコードレビュー会+懇親会にご参加いただきます。会場では総まとめの課題を解いてもらいつつ、期間中に登場した気になるコードについても解説していきます。今回、こちらは参加必須となりますのでご注意ください。

スクリーンショット 2021-12-21 14.20.51

↑ 弊社が開発中のオンラインツールを使って課題を解いていただきます。

■ 参加者の声

先日実施した、オンライン版に参加された方の声を紹介いたします。

毎日課題に取り組むことで、少しずつ理解し身についていく感じがしました。知らないことや、わかってないことをちゃんと把握できたのは本当によかったです。動画を見直したり、他の方のコードを参考にすることでしっかりと学び直すことができた気がします。一人じゃなかったことも大きいと思います。本当に充実した一週間を過ごすことができました。
独学は挫折しやすい。でも今回のような形であれば、まったくの独学でもないし、されとてべったりマンツーマンのような密度もなく、適度な距離感を保ちながら付かず離れずの仲間意識みたいなものも感じられるので、特に社会人でキャリアチェンジしたい人にはお勧めしたいと思いました。
この度は参加させていただきありがとうございました!独学だとどうしても「明日やればいいや」と先延ばしにしてしまうので、回答期限が決まっているスパルタ式は意志の弱い私にはとてもありがたかったです。また課題の内容も基礎的なものから始まって、徐々に実際にはこういうときに使う、という例の形で出題してくださったのでよかったです。
基本的には「正解は教えません、自分で考えましょう」「やらないと強制退学ですので、予定も自分で管理しましょう」っていうスタンスなのに脱落せずに、こうして一週間も続けられたのは、講師や仲間の付かず離れずの適度な距離感や、明日の10時までというキツ過ぎないタイムリミットの設定がよかったのではないかと思います。短い間でしたが、とっても身になりましたし、このスタイルなら続けられそう!と、心から思っています。また別のシリーズがありましたら絶対に参加したいです。
この度は参加させていただきありがとうございました。この1週間毎日締め切りに追われることがとてもいい経験になりました。楽しかった!自分の現時点での理解度が認識できたと思います。「知ってる」と「理解できている」の違い。私はまだまだ前者ですが、今回の経験を今後の学習に活かしていきたいと思います。また、レベルアップして特訓クラスに参加したいです。
この一週間で学習への取り組み方と熱量がだいぶ変わりました!毎日課題に追われる日々でしたが、コードに強制的に触れることができ、気がついたら時間があっという間に過ぎていました。この環境を用意してくださったドットインストール様には本当に感謝しています。また機会がありましたら、是非とも参加させていただきたいと思います!次回はパワーアップして戻ってきたいと思います!

■ 課題について

今回の課題ではCSSのフレックスボックスを使って、よく見かける実践的なレイアウトを実装していきます。出題範囲はドットインストールのレッスンでいうと以下が該当します。

詳解CSS 基礎文法編
詳解CSS セレクター編
詳解CSS フレックスボックス編

なお、課題は初級者向けです。箱を2つ並べてみよう、3つ並べてみよう、といったレベルからスタートします。ある程度経験がある方には物足りないと思いますのでご注意ください。

画像1

↑ こういったシンプルなレイアウトからスタートします。

■ 注意事項

参加にあたっては以下の注意事項をご確認ください。

・コミュニティにはマナーを守ってご参加ください。営業、勧誘、他の方を不快にさせるような発言は禁止します。運営側の判断にて途中で参加をお断りさせていただくこともありますのでご注意ください(また、参加者間、第三者とのトラブルによって生じた損害について運営側が責任を負うことはできません)。
・期間中はドットインストールのプレミアム会員である必要があります。プレミアム会員でなくなった場合、コミュニティから削除されますのでご注意ください。
・課題はできる範囲で回答していただければOKですが、無回答が続いたり、積極的に参加されていないと運営側が判断した場合、期間途中であっても参加をお断りする場合がございますのでご注意ください。
・今回利用するシステムは試験運用中のため、期間終了後にアクセスできなくなります。

■ お申し込み

参加ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。締切は2021年12月28日(月) 13:00、参加の可否は同日の20時までにお知らせいたします。

なお、連絡のメールは event@dotinstall.com より送信いたします。まれに迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうこともあるので十分にご注意ください。

万人向けの企画ではありませんが、「CSSのフレックスボックスを基礎からしっかり身につけて、自由自在にサイトのレイアウトを組めるようになりたい...!」という方におすすめです。ぜひご検討ください。

・『初級CSSフレックスボックス特訓クラス@福岡』参加お申込フォーム
https://dotinstall.com/form/241





いいなと思ったら応援しよう!