
プロジェクト育成ラボ成果発表 byげん
こんにちは!
プロジェクト育成ラボのげんです!
今回は11月24日に行われた「プロジェクト育成ラボ成果発表」について感想を書いていきたいと思います。
これまでのプロジェクト育成ラボの取り組みについては以前のnoteをご覧ください!
今回は成果発表を通しての感想を書いていきます。
緊張した空気の中で始まった成果発表会。
全員が切り詰めた空気の中で発表の順番が発表されました。
私は2番目でした。
早めの段階の発表でびっくりしましたが、どうにか上手くプレゼンできるだろうと言う気持ちがありました。
そしていざ自分の番になって登壇すると、
プレゼンをしながら話すことがどれだけ難しい事なのか痛感することになります。
「内容が飛んだ」「本当に伝えたいことが伝えられてない」そんな感情が浮かんできました。
プロジェクトを一生懸命に伝えようとしても上手く言葉が出てこず、思い通りのプレゼンをすることができませんでした。
他のメンバーはプレゼンとプロジェクトの内容がよくできていて、自分自身にとても劣等感を抱きました。

でも!ここでの経験をバネに次の経験は生かしていこうと言う気持ちがだんだんと湧いてきました。
私はイベント企画をして成功させるまでがプロジェクトなので、ここで反省点が見つかったのはとても良かったと思います!この反省もプロジェクトを進めていくための成果だと感じました!

最後に自身の夢である「起業する」と言うことを叶えるために、このプロジェクト育成ラボで学んだことを活かしていきたいと思います!
また今回気づいた自身の
弱み
・時間にルーズ
・一貫性がない
強み
・大きな目標が持てた
・初のイベント企画ができた
この成果だけでも得られてこれからの人生設計においてのヒントとなりました!
