【8月の音楽系つぶやきまとめ】週刊Release Rader、ロイツマResidente、Sukiyaki Tokyo、ヨルシカなどなど
月毎の呟きまとめ。9月はミュージックシティ天神が大変楽しみです。個人的に大本命はスガシカオ、中村佳穂、Roth Bart Baron、ポップしなないでといったところ。なんと、いずれも無料ライブです!
眠れなくて色々聞いてたら、こちらに当たり更に寝られなくなるという。
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 1, 2019
大分出身の方なんですね。https://t.co/3LOSqcGfBK
今週の新譜をお勧めしてくれるSpotify Release Rader(未聴)。インドのエレクトロアーティストKarsh kaleの新曲、フューチャリングがKomorebiって日本の方なのだろうか。トルコのBaba Zulaやヨルシカ、cero、Dudu Tasso、Residente、Melt Yourself Down…、シングルが豊富。https://t.co/4VBhfZ2MNt
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 2, 2019
ロイツマ、ロイツマやないか!
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 2, 2019
プエルトリコのラッパーResidenteの新曲、冒頭とサビでサンプリングしてるのがフィンランド民謡Ievan polkkaの初音ミクバージョン。デフォルメされたはちゅねがネギ振る動画を覚えている方も多いのでは。https://t.co/HoSZWuBXjE
YouTube見てたら、つい最近タイツォンがIevan Polkka再録してた。懐かし過ぎる。チーターガールを思い出す。https://t.co/C6zBp7H7ib
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 2, 2019
東京でフジロックに出たPARADISE BANGKOK MOLAM INTERNATIONAL BAND見られますよー。GILI YALOもACA SECA TRIOも一緒に見られてめちゃ素敵ですよー。 https://t.co/lodlpCmAV7
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 3, 2019
コロンビア出身ニューヨークのラテンサイケロックバンド。パワフルな女性ボーカルとエッジ立ったロッキンな曲の展開が良いです。https://t.co/7T94VRl6b8
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 5, 2019
アルバムはこちら。2曲目、6曲目などがおすすめ。https://t.co/OeSUYAT2Jt
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 5, 2019
!!!(チックチックチック)、0830新譜楽しみだなあ。今日配信されてたカット曲も良いが、先行シングルのビリーアイリッシュばりのダーク感も良さげ。https://t.co/wEoUkfboCv
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 7, 2019
待望のポップしなないで新作、ボーカルの表情が、感情が、ピアノが、ドラムが、4つ打ちリズムが、そしてこの曲ならPVのアニメーションがもう跳ねるハネるわで気持ちいい。https://t.co/Cydhr1NK3L
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 8, 2019
EPはこちら。https://t.co/ij6sIVfY4a
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 8, 2019
今週の新譜をお勧めしてくれるSpotify Release Rader(未聴)。
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 8, 2019
ペダルスティールのRobert Randolph、Battles、ジャズのDave Holland・Chris PotterにタブラのZakir Hussainコラボ、折坂悠太、でんぱ組.incなど。Feeder、これはニューアルバムですね。https://t.co/6WlsEHUo7h
家族が不在なので最近の新譜かけながらゴロゴロ本を読めるのも贅沢。スリップノットのアルバムが良い。https://t.co/nYKv3ciksr
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 15, 2019
今週の新譜をお勧めしてくれるSpotify Release Rader(未聴)。
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 16, 2019
今週もシングルが多い。日系ラッパーTowkioとchanceコラボ、来日話題Blockhampton、ハングドラムManu Delago、ペルーのバンドKanaku y El Tigre等が気になるところ。ClariSの恋のバカンスってピーナッツよね。https://t.co/WfIswwE7Bp
おやすみホログラム、再録ベストよりslow dancer。元曲から更に盛り上がるアレンジ。前も呟いたが、AirのLast Danceがどうしてもチラついてしまうのが惜しいが良い曲。https://t.co/VZCMZHmR0x
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 16, 2019
これは激アツ。 https://t.co/62wk80nIXb
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 16, 2019
サマソニに出たTash Sultanaがヤバかった、と見たのでアルバム聞いたら何これ本格的にヤバい。こちらはわかりやすいヤバさ、圧巻のギターに痺れる。https://t.co/OzGCY45nk5
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 17, 2019
アルバムはこちら。作詞作曲も全楽器も自分でまかなってしまっているとか凄まじい。https://t.co/PwgioXgrhj
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 17, 2019
たまたま見つけたトルコのサイケロックErsenとBeastie Boysのマッシュアップ。思った以上にがっぷり組み合ってて良い。https://t.co/86GTWphHf8
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 18, 2019
トルコのバンドElektro HafizとプロデューサーGroup Sesのコラボアルバム。ディープでダビー。https://t.co/fst9KP1Ih4
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 18, 2019
Elektro Hafiz、ドイツ在住でソロ作のよう。失礼しました。で、この人Fairuz Derin Bulutの中心人物だったのか。強烈な妖しさに引きつけられたトルコのバンド。ゆら帝と親和性高いです。https://t.co/553Mxp3FzI
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 18, 2019
こちらはストレートでまた良い。https://t.co/zaISy9z0fO
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 19, 2019
ひさびさの来日となるマルコ・ベネベント。今回、長尺のジャム/インプロ的な要素を入れたくてブッキングしました。3Pの編成で9月に新譜がでます。
— FRUE (@FRUE_JP) August 19, 2019
キング・ギザード & ザ・リザード・ウィザードやクルアンビン、ハイエイタス・カイヨーテが好きなら気に入るかも?https://t.co/7LWhp4szzG
ポセイドン・石川と長谷川白紙と釈迦坊主の並びだけみても「これがサンリオピューロランドでやるイベントか」とめまいがするような感覚に陥る。すごく強い&面白いラインナップだと思います。https://t.co/dF3Tn3Xbu1 pic.twitter.com/VrgWWFoX6c
— s.h.i. (@meshupecialshi1) August 20, 2019
新しいアルバムをリリースします
— ROTH BART BARON (@ROTHBARTBARON) August 20, 2019
ROTH BART BARON New Album
11月20日発売
4th Album『けものたちの名前』
そして来年5月30日に、
目黒パーシモン大ホールでの単独公演を開催します
楽しみにしていて下さい pic.twitter.com/g8i2SwdRgM
✨live
— 中村佳穂 / AINOU STAFF (@nkaho_staff) August 20, 2019
今年も「MUSIC CITY TENJIN」に出演決定!
9/28(土)は、昨年と同じく[SPACE SHOWER MUSIC STAND]で、9/29(日)にはメイン会場のステージで演奏します。 https://t.co/SrvO2Lhdsc
今週の新譜をお勧めしてくれるSpotify Release Rader(未聴)。
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 22, 2019
Roth Bart Baron新曲、11月アルバムリリース予定されててめちゃ期待です。ペダルスティールのRobert Randolphも聞くの楽しみ。その他ナイジェリアのYemi Alade、コンゴのKOKOKO!
ケムズremix等気になります。https://t.co/mbQOeMTbX0
ビートモーターズ新曲出てた。ここ3年ほどシングル精力的に出してるが、色々いい曲あるのでアルバムの形でも聞きたい。他に今年リリースのだと「土手」も良いです。https://t.co/GQRSxJWIMD
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 27, 2019
大雨ですが、タイトルや先行曲からヨルシカ新作は雨や水の描写がどうも多いようだ。https://t.co/HdgLQ5bB66
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 27, 2019
雨とカプチーノhttps://t.co/otcd4VkhBc
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 28, 2019
Chancha Via Circuitにゲストで出てた南米エクアドルのシンガーソンガーセカンドより。フロア受けしそうなエレクトロニカからディープさあるスロウコアまで幅広くて注目。https://t.co/0aPDGGMSwz
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 28, 2019
アルバムはこちらhttps://t.co/LIGMbiYSaB
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 28, 2019
前作ではこんなはっちゃけたヒップホップ曲もあるようで振れ幅気になります。https://t.co/nSWSp1aJwg
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 28, 2019
時代を斬る!和太鼓集団が世界を鳴らす!切腹ピストルズ参上 | BSテレ東 https://t.co/0mneP66UQl @YouTubeより
— KONPEX🏮 (@KONPEX69) August 28, 2019
【全楽曲ストリーミング配信開始】
— 星野源 Gen Hoshino (@gen_senden) August 29, 2019
1st アルバム『ばかのうた』から最新アルバム『POP VIRUS』までの、星野源の全シングルとアルバムのストリーミング配信を開始しました。https://t.co/EI8neiXCGD pic.twitter.com/LCBaPNYUpK
Manu Chao、20年前の「Clandestino」に新曲追加再発なんですね。https://t.co/nbZBbpcaSz
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 29, 2019
今週の新譜をお勧めしてくれるSpotify Release Rader(未聴)。
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 29, 2019
トルコBaba ZulaやイスラエルShalosh、FRUE出演Marco Benevent、インドMidival PanditzにManu Chao、!!!、ヨルシカ、三パシ等豊か。FefeとLeeroyって仏サイアンスーパークルー(邦訳スーパーサイヤ人)の2人かhttps://t.co/nPzwUfavqu
「だがしかし」コトヤマ先生の新連載かなり良さげです。タイトル「よふかしのうた」はCreepy Nutsの曲由来と。ラジオネタ満載の模様。で、この曲も良いのですが収録作では「生業」にぶん殴られました。筋が通った強さあります。https://t.co/PTC5mRft6m
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 30, 2019
ミニアルバムはこちら。「べしゃり暮らし」がドラマ化してて、オープニングテーマがCreepy Nutsとは先ほど知った。https://t.co/Ta5vGqGZby
— とっぴんぱらりのぷう (@dot_harai) August 30, 2019