見出し画像

【Spotifyで聞いた】dot_haraiの2018年間ベストディスク50_50~26位

1年の締めくくりに毎年まとめてる音楽年間ベストディスク。
今年よく聞いた、思い入れある、もっと聞かれたらいいのに、というタイトルを50選抜して、無理やっこ今の気分でランク付けしました。
全てSpotifyで聞いたもので、ざっくりした説明にSpotifyリンク、YouTubeリンクをご紹介してます。
あっちゃこっちゃにとっ散らかってる内容ですが、お付き合いいただければ幸いです。

なお、過去の年間ベストはこちらに集約しています。よろしければこちらもご覧ください。2011年からやっております。毎回、内容もだが投稿の構成が変わっているまとまりのなさよ。


なお、今年の再生回数トップ曲はFoorinの「パプリカ」でした。米津玄師プロデュースのNHKオリンピック応援曲。子ども達が歌いまくってた。


まずは50位から26位まで。


50.YAMANTAKA // SONIC TITAN/Dirt
お気に入り曲「Someplace」
カナダのロックバンド。白塗り隈取りメイクで、下の動画曲タイトルは「ヤンデレ」、今回のコンセプトは架空のアニメサントラだが明らかに日本アニメ風な絵柄と色々日本からの影響大のよう。ヘヴィでスペーシーに壮大、それでいて結構キャッチーに聞けて、もう言うことないです。(正直言うと、本当は順位ではもっと上でも良いのだけど、のっけに持ってきたかった)


49.Age Factory/GOLD
お気に入り曲「GOLD」
奈良発のオルタナバンド。一発目からの「GOLD」にアガる!これはライブアンセムになるでしょう。とにかく熱量高くエモいです。


48.まねきケチャ/きみわずらい
お気に入り曲「青息吐息」
「この世界に『福』を招くために、人間界に降り立った見習い天使」というアイドルグループ。今年はゲゲゲの鬼太郎アニメタイアップや結成3年で武道館公演実現、一方でメンバー脱退・新規加入と波の激しい年でした。


47.Jano Band/Lerasih New
お気に入り曲「Hager Alegn」
エチオピア国内初というロックバンドの6年ぶりセカンド。ギンギンにギター鳴らすキレあるロックに、エチオピアらしいコブシ利いたボーカルが良いです。


エチオピア勢好きです。デレブ・ジ・アンバサダーなどリリースありましたね。ユーカンダンツ新作はまだ判断保留。


46.Damily/Valimbilo
お気に入り曲「Bakapamaky」
私の年間ベストではお馴染みの、マダガスカルの伝統音楽ツァピックを高速ギターでトランシーに聞かせるバンド。今作はエレキでダンサブルな曲とアコースティックに聞かせる曲と交互の構成。

ジャストな動画がなかったのでスキヤキトーキョーで来日した時の模様を。6分半以降が本番。


マダガスカルのギターサウンドが好きなんですが、彼の地のギターマスターたちが集うユニットの作品も今年出てました。興奮です。


45.Vaudou Game/Otodi
お気に入り曲「Grasse mat」
西アフリカトーゴのアフロファンクバンド。前作よりも、速いノリが抑えられた分粘っこさが増した印象です。


44.Chancha Via Circuito/Bienaventuranza
お気に入り曲「Nino Hermoso」
辺境系南米デジタルクンビアシーンの中心的アルゼンチン音楽プロデューサーのユニット。この人の音はどこか感じるほの暗さに魅力を感じてましたが、今作は比較的明るさ、暖かさがあり心地よいです。


43.でんぱ組.inc/おやすみポラリスさよならパラレルワールド/ギラメタスでんぱスターズ
お気に入り曲「ギラメタスでんぱスターズ」
もが脱退、新メンバー加入後の1発目シングル。新体制の所信表明なヒャダインの詞が心強く、相変わらず信頼できるなとニヤリとしました。年明けにアルバムですが、その後の武道館でねむ卒業……。


42.ヤなことそっとミュート/MIRRORS
お気に入り曲「No Regret」
「ヤなことだらけの日常をそっとミュートしても何も解決しないんだけど、とりあえずロックサウンドに切ないメロディーを乗せて歌ってみる事にする」。いいコンセプトです。激情的グランジ・オルタナロックサウンドが特徴。


41.チャーチズ/Love Is Dead
お気に入り曲「Get Out」
英エレクトロポップバンド。この「Get Out」のどキャッチーなこと!でもキラキラだけでなく陰も感じる音なのがいいです。


40.U.S. Girls/In a Poem Unlimited
お気に入り曲「Time」
カナダ在住の女性シンガーのソロプロジェクト。シニカルな怒りが見え隠れするノイジーポップな印象だったが、ラスト曲の狂乱っぷりが吹っ切れてて気持ちいいです。


39.La Jagua/Con Toda el Alma
お気に入り曲「Porro de Ensueno」
今年来日もした南米コロンビアのラテンクンビアバンド。アルバム通してカーニバル感、充実感が漲ってます。


38.DJ Khalab/Black Noise 2084
お気に入り曲「Bafia」
イタリアのベースミュージックプロデューサー。シャバカ・ハッチングスやクラップ!クラップ!、モーゼス・ボイドなどが参加。喧しく音が蠢き這い回る濃厚アフロエレクトロ。


37.ハンバート ハンバート/FOLK 2
お気に入り曲「永遠の夕日」
結成20年夫婦デュオの他人曲やセルフ曲の弾き語りフォークカバー盤第2弾。新曲もあります。


36.崎山蒼志/いつか見た国
お気に入り曲「旅の中で」
高校生シンガーのファーストアルバム。歌い回しや演奏が既に彼独自のものとして成立しているようで、なんとも末恐ろしい存在。


35.Red Baraat/Sound the People
お気に入り曲「Next Level」
ニューヨークのバングラバンド。早くも昨年に続いてのアルバムリリースです。インドの太鼓ドールとブラスを組み合わせたファンキーサウンドが楽しいです。


Red Barrat貼る時は定期のトゥルトゥルダダダカバー。


34.デイヴ・マシューズ・バンド/Come Tomorrow
お気に入り曲「Idea of You」
アメリカで人気だが日本では知名度がないバンドの筆頭格じゃないでしょうか。今作で7枚連続のビルボードアルバムチャート初登場1位。スケール感あるアメリカンロック・ジャムバンド。今回はバイオリンメンバーが不在です。やっぱり曲がいい。


33.ヨルシカ/負け犬にアンコールはいらない
お気に入り曲「準透明少年」
ニコ動ボカロPと女性シンガーのユニットによる2ndミニアルバム。ギターサウンド、透明感ある声、色んな解釈できる歌詞とこれぞニコ動発な感じで、もう大好物です。


上のPVの子と「言って。」の子が重なるんだよなあ。


32.ナードマグネット/FREAKS & GEEKS
お気に入り曲「FREAKS & GEEKS」
バンド名から信頼せざるを得ない、メンバー全員会社員というパワーポップバンド。それが鳴らすぼっちナードへの応援歌が悪いわけない。次のアルバムリリースが楽しみです。


31.Let's Eat Grandma/I'm All Ears
お気に入り曲「Falling Into Me」
英の10代少女エクスペリメンタルポップデュオ。ダークな不安定感もキラッとした瞬間も儚さもあり、若い才能が今だからこそ作れる作品という印象あります。


30.The 1975/A Brief Inquiry Into Online Relationships
お気に入り曲「It's Not Living (If It's Not With You)」
あんましこのUKバンドが人気あるのにはピンと来てなかったんだけど、改めて聞き、そのキャッチーなポップソングの完成度に何故これをスルーしてきたかと思いました。そして親しみやすさだけでなく、曲の幅が広くも違和感ないのには、ソングライティング力の高さをまざまざと見せつけられた感じ。


29.三浦大知/球体
お気に入り曲「世界」
これも、歌って踊れる和製R&B歌手程度の認識のままこれまでスルーしてましたが、エグゼイドOPから聞くようになり、今回アルバム通して聞いてみたところ、ここまで統一したコンセプトある世界観の作品をかっこよく作れるのかと食わず嫌いを恥じました。ボーカルとダンスの表現を追求した作品とのことですが、映像有りで見たら更に衝撃受けそう。個々の曲が緻密に強度高く、息つかせぬ時間になります。


28.CRCK/LCKS/Double Rift
お気に入り曲「たとえ・ばさ」
ジャズシーンで活躍するメンバーが集結したポップスバンド。高い演奏力や曲構成の妙もだが、今作ではより歌寄りというか言葉の選び方・乗せ方が実に魅力的に響きます。


27.Monaural mini plug/Samurai Mekong Activity
お気に入り曲「Sua Jagua」
タイ東北イサーン地方の伝統音楽、モーラムを鳴らす東京のバンド。どこか牧歌的で懐かしく聞こえる農と土と電気のダンスミュージック。めちゃ生で浴びたいグルーヴです。


これを貼らないわけにはいけない。グラストンベリーフェスに響くモーラム。


26.英心 & The Meditationalies/過疎地の出来事
お気に入り曲「いまも、いまも。」
今更だが、ランキング上に振り直したいな……。秋田の現役住職がリーダーのレゲエバンド。過去ベスト見返したら、前作「からっぽ」は2015年8位に推してました。良い意味で俗な歌詞が楽しく、またラテンと秋田弁の相性の良さに唸らされます。


前作収録の秋田PRソング。


以上50~26位でした。ここに挙げたお気に入り曲は、Spotifyのプレイリストにまとめてあります。続いての25~1位にリンクを貼ってますので、是非お使いください。

明日の投稿になりますが、後半戦もお楽しみいただければ幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!