![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32964482/rectangle_large_type_2_916abd08285ef1222e34869fd4f69baa.jpg?width=1200)
営業の心理学
こんにちは
元靴修理人のマンバです😊!
今回の内容は
営業トークに使える心理学についてです❗
皆さん
物が売りたいけど売れない
そんな経験ありませんか?
どう伝えていいのかわからない
私もそうです
ではまずできないなら
方法を考えてみましょう!
営業で使える心理学はないか
勉強しました!
まずは
ミラーリング‼️
相手の行動を真似する手法です
これは相手への尊敬の意味を含んでおり
真似をされた相手は自分に対して
親近感を抱きやすくなります。
相手がコーヒーを飲んだら飲む
ペンをもったら持つなど
相手と行動を会わせます
すぐに目に見える効果が表れることはありませんが
相手の潜在意識に働きかけ
その後の商談を有利に進めることができます。
フットインザドアテクニック‼️
一つのお願いを受け入れると
その後のお願いも受け入れやすくなる
という傾向があります。
これは営業活動にも応用が可能で
まずは相手が受け入れやすい提案をして
そこから狙いである大きな提案を了承頂く
ということが可能です。
営業:5分だけで良いのでお時間頂けませんか?
良いですよ
↓
営業:導入するしないは別にして、
肌診断だけしてみませんか?
良いですよ
↓
営業:60日間返金できるので
一度使ってもらえませんか?
良いですよ
↓
営業:よければ継続して利用しませんか?
良いですよ
つまり小さいお願い事から
少しずつ大きなお願い事にして
最終的に売りたい商品のYESをとる!
これが目的の手法です
常に小さなYesをとれるように心がけましょう
ドアインザフェイステクニック
これは先程とは逆のテクニックで
大きな提案をしておいて
小さな提案を受け取ってもらうテクニックです
例えば
営業:スキンケアの商品を
ロダンに全て変えてみませんか?
それは難しいかな
営業:ならまずアメリカのコンテストで優勝した
ボディークリーム使ってみませんか?
それならいいですよ
ダミー提案があまりにハードルが高いと
目的の商品の効果が半減するので
さじかけんが重要です
ハード・トゥ・ゲット・テクニック
これは簡単に言うと
特別感です!
『あなただからこのことを伝えました!』
相手の自尊心・自己重要性を刺激します
あとこれをより効果を高めるために
なぜあなたは特別なのか‼️
あなたが特別な理由と根拠をつけてあげると
相手はより心が動く見たいです!
まとめ
ここまで話してきて
私がまだできてないことばかり
まずは練習して
相手に伝えていきましょう!
本日もありがとうございました!