
(おまけ)イラストや描き文字について
「No Edit, No Life」マガジンの最後はイラストや描き文字について書いてみたいと思います。
イラストや描き文字はなくてもいいけれど、あるとデザインに温かみが出たりするので、雑誌を作っているときも私はイラストや描き文字を入れるのが好きでした。
Canvaにもフリーイラストや手描き文字がたくさん入っているので、それらを組み合わせて使うのもとても素敵ですが、自分で描いたイラストや文字は世界でひとつだけのもの。下手かもしれないけれど、既存のフォントやイラストにはない自分らしい味が出る気がするので、私はなるべくフリー素材やフォントを使わずに手描きするようにしています。
iPhoneのマークアップ機能で指描きする
手描き文字は、apple pencilなどのペンタブ的なものがなくても、写真に「マークアップ機能」を使って指で描くだけでも結構味が出ると思います。

iPadを使う
iPadとapple pencilがあると、手描きの世界がぐんと広がります。ここではいろいろ試した中で私が使いやすいと思っているお絵描きアプリを3つご紹介したいと思います。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?