見出し画像

#36 向いていること?やりたいこと?

実は僕、昔から挑戦してみたいことがありまして、、、

突然ですが、私たむぅ、昔からやってみたかったことに、先週一歩踏み出したので、今日はそのお話です。

僕がやってみたかったこと、それは ”ダンス” です!
小学生のころから高校まで、水泳一筋できたのですが、昔からダンスを見るのが好きで、人が踊っているのを見ると、「僕もあんな風に踊れたらなあ」と思っていました。

これといったチャンスもなかったので、ずっと想いだけ胸に秘めていたのですが、最近SNSでよく流れてくるようになったり、奥さんの「やってみなよ」という後押しもあったりで、ちょっと習いに行ってみようかなあと思うに至りました。

そして先週、ネットで見つけた2つのダンススクールの体験に行ってきました!

一つ目に行ったのは、隣駅にある大手のダンススクール。
いろんなジャンル・レベルのクラスが用意されていました。
そしてなんと今回、近所に住む友人を誘ったら「そこなら一緒に行ってみようかな」と乗ってくれました。これは嬉しい!

実際に行ってみると、最近始めたという大人の男性の方もいて安心です。
そしてついにはじまったダンスレッスン。もちろん難しさもあったのですが、「意外と踊れるかも!」というのが正直な感想でした。
僕は体の柔軟性は比較的ある方で、ダンスのジャンル的にも体を伸びやかに使う(バレエ要素のある)ジャンルだったこともあり、先生からも「絶対向いてると思うよ!」と言われました(もちろん嬉しい)。

そして次の日、もう一つのダンススクールに行きました。
そこは、家から電車も含めて1時間ほどのところにあるダンススクール。
なぜそこに行ったのかというと、ジャンルがマニアックで、一番近くてもそこにしかなかったからです(なんのジャンルか気になる方はコメントください笑)。

前日に家から近所のスクールに行って、それなりに満足していたので、「ここは体験でおしまいかな〜」なんて思っていました。

いざ行ってみると、そこにはめちゃくちゃ踊れそうなアメリカンなノリの先生が…!
さらに、生徒で男性は僕だけ…というかなり緊張する状況でレッスンスタート。

レッスンの内容は、ただひたすら音楽に合わせて踊るというもの。
技術指導は曲の最初にほんのちょこっと、本当にひたすら踊るのです。(昨日と全然違う!)
終始先生の動きを目で追うのに必死で、自分がついていけているのかすらもわかりませんでした。

レッスン直後も、しばらく何が何だかわからない感じで圧倒されていました。
ただ、そんな中で、僕の心の中の何かが反応しました。
「楽しい!もっと踊れるようになりたい…!」

ええ!?
正直、自分の気持ちに驚きました。

家から遠いダンススクール・・・
男一人・・・
知り合いもいない・・・
苦手なリズム系のダンス・・・
それなのに、もっとやりたい?

でもたしかに、帰りの電車で僕はとてもワクワクしていたのです。
これが、”感性のささやき” か!?

以前にも書いた通り、「物事の方向性を決めるのは “感性” の役割」というのが隆さんからの教えです。
僕的には一見ものすごく ”効率の悪い” 選択ですが、この教えに従うとどうやらやった方がいいようです。

ということで、僕はこれから毎週、ダンススクールに通うことになりました。
これからどうなるのか!?まったくわかりませんが、楽しんでいきたいと思います!