見出し画像

傷ブロ

※旧ヒーローズ・スーパードラゴンボールヒーローズの思い出。
最近スーパーダイバーズを観ていたのですが今のところヒーローズモードが残っているのでチェック中。
スーパーダイバーズのストーリーモードはサイヤ人編からか。

ゴッドミッションだったかブロリーが超サイヤ人4になって登場してからしばらくたって元はオンラインゲームから登場しドラゴンボールゼノバースで知られるトワとミラがブロリーに瞬殺されるイベントがありました。

(※旧ドラゴンボールヒーローズゴッドミッション6弾でした)

またブロリーかよ!

とは思いましたが胸に傷があるだけで印象全然違う。
どの歴史から来たブロリーだったのか。

「超サイヤ人4フルパワー」ブロリー。

後にも先にも胸に傷がある超サイヤ人4ブロリーは一枚しかない。
(※イラストはあっても形態が超サイヤ人4だったカードは確認しております。抜けがあったら失礼。フィギュアは確認済み)

3DSで使ってみるもチャージインパクトが早すぎて慣れるまでが大変でした。

そんなデメリットを帳消ちょうけしにできるSECシークレットならではの性能。

ここでアビリティが毎回発動するカードは強いと知る。

通称フルブロ、傷ブロ。

ドラゴンボールのグッズ、Z3、インターネットのうちどこでブロリーを知ったのか忘れましたが当たり前のようにブロリーがなじんでるの怖い。

Z3のブロリーシナリオが気になって映画を観たら鬼畜きちくすぎる性格しているのに超でもブロリー出たからなあ。

だからこそ超サイヤ人4フルパワーブロリーをゲーム中でなんとか手に入れた達成感はプレイした時間を見て改めて苦労がむくわれた気がするほど。

実際に筐体きょうたいで手に入れる場合は資金も時間も人によっては足りなすぎるかもしれない。

そしてこのカードが出てから10年経つかもしれない?

スーパードラゴンボールヒーローズが始まったのがドラゴンボール超ザマス編が終わった直後辺りだった気がするからえええ?

今投稿しているマガジンちゃんと記録しよ。
そしてアナログでも残すか。

今でこそこんなあっさりした話になっていますが超サイヤ人4フルパワーブロリーが出た時のテンションが上がった記憶は忘れたくない。

そしてブロリーは超サイヤ人4と傷が似合いすぎる。

3DSでプレイして愛着がわいてからなんとか手に入れたGDM6弾SECのブロリー超サイヤ人4フルパワーは今でも宝物としてかざっている。
超サイヤ人4の汎用性はんようせいがあるのが特別な形態なのかもはや分からないあつかいがドラゴンボールヒーローズの良くも悪くも魅力みりょくなのかもしれません。

旧ブロリーがサイヤ人特有の悪さとは違って人間悪にも近い残酷さでシャモ星を破壊し、Z戦士たちを蹂躙じゅうりんしてから倒され、何度も復活する姿が今でも人をきつけるのかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!