見出し画像

(下唇を噛んで)ヴァンチョウ

 最近、プロ野球にハマっている。もっともこれまで頓着がなかったわけではない。昔からゲームで遊んでいたし、球場にも年に何回か足を運んでいた。ただ、特定の推し球団が無く、どこか乗り切れない自分が居た。今、応援しているのは横浜DeNAベイスターズ。月に数回はハマスタを訪れ、テレビ中継も可能な限りチェックしている。「スポーツナビ」のアプリのすごさにも、ようやく気付いた。あれはノーベル賞をあげたいぐらいの発明品だ。ノーベル沢村賞。

 ハマったキッカケは特にない。引っ越しや金銭的余裕などもあるが、大きな理由ではない気がする。しいて言うのであれば、「きちんと予習をしたこと」が楽しめている最大のポイントだと思う。選手の名前やポジション、特徴をしっかり覚えて、今シーズンから追い始めた。そうすると、ものの見事にハマってしまった。思い返してみれば、大学の頃ももクロにハマったあの感覚と近い。そうか、早見あかりの脱退は、青色をベイスターズ用に空けるためのものだったのか。有安杏果の脱退は、えー、ヤクルト用だったんですかねー。えー。すみません、テキトーにこじつけたがゆえの事故です。

 そんなこんなで、今ではすっかりベイスターズファンになってしまった。個人的には、ベイスターズはなんとなくDV彼氏に似ている気がする。連敗や逆転負けでファンのメンタルをボコボコにした後、次の試合で感動的なサヨナラを放つ。もう、振り幅で余計に好きになってしまうのだ。つらい、きつい、でも、すき。おそらくDV彼氏の"D"は、DeNAの"D"なんだろう。えー、"V"はヴェイスターズの"V"だな。うん。もうそれでいいじゃないっすか! なんなんですかアナタ! 出てってください!

 今季は段々と厳しい状況になりつつあるが、それでも優勝を目指す姿を最後まで応援したい。Vがヴィクトリーの"V"になることを願って……。 ヨ・ロ・シ・ク!!

いいなと思ったら応援しよう!