![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106002452/rectangle_large_type_2_3601084bea1ccc09f8f5557580e6bb14.jpg?width=1200)
Trip record 2023.05 ❸
アメリカ買付も後半です。
今回は中盤〜ラストまで天候に恵まれて、
10日間の間一瞬少し雨がぱらついた程度で
買付は非常にやりやすかったかな。
その分日差しが強くてめちゃくちゃ日焼けしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087508/picture_pc_66a8703a4bf9a73e7b9f20ddee8d0ead.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087523/picture_pc_792dab05062ad6092d92fdc3c12181dc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087525/picture_pc_060d937fe1f0a76e51cce930d3c3ffa0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087573/picture_pc_0c4d9ed51b54500cbc8a059da114dec5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087586/picture_pc_eb2276f2842b9c87eda23ce7b6ab23d7.jpg?width=1200)
小ぶりのショーケースをずっと探してて、
ようやく満足いくのが見つかりました。
ガラスに文字が入り、メーカープレートも残る
パーフェクトな個体です。
今回はこれ以外にショーケースは2台買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087705/picture_pc_074f1e2b83c97abfc785c8e55b65daf5.jpg?width=1200)
フードコートで食べたメキシカンボウル。
ボリュームも栄養も満点過ぎました。
普通に美味かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087773/picture_pc_b5b454c87897557e1d86dca862f6ea12.jpg?width=1200)
このショーはフードコートがかなり
充実しており、お昼時になれば混雑必至です。
値段はイベントプライスで
若干高めですがどれもボリュームがあり、
味は本当美味しいので何回か利用しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087836/picture_pc_4cbca0e92079ab6ff8f4c46035f596be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106087865/picture_pc_66af5a5695879d2d42e88f323677525e.jpg?width=1200)
コロナが若干落ち着いたのもあり、
人はかなり多かったですね。
新しいエリア解放の15分前にはもうこんな感じ。
並んでる時にちょうど雨が少し降ってまして
僕の後ろで若い20代前後の女の子が傘をさしてて
その横に190cmくらいの大きなおじさん?が
いたんですが、その2人は知り合いでもなく
赤の他人同士なんですね。
雨が少し強くなったタイミングでその女の子が
傘を持った腕を限界まで上げて、
そのおじさんに傘をかけてあげてたんです。
なんか凄い衝撃的だったし、
ちょっと視界がにじみそうになりました。
その190cmくらいの人はフードを被って
若干見た目も厳つくて女の子からしたら
ちょっと怖いと感じると思うんですよね。
それなのに本当さりげなく自然な感じで
傘をかけてあげる感じが凄い印象的でした。
もちろん女の子は濡れてる訳です。
表現や文章が苦手なんで、
何を言いたいか分からなくなりそうやけど、
なんか映画のワンシーンみたいで
単純に心がホッとしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088261/picture_pc_2df95b1037d49348aaea61b4b6594840.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088264/picture_pc_8763278c6aa2d97d38e1cb9b10c08758.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088265/picture_pc_b412f50134d7be828f061ee36f36a644.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088266/picture_pc_551b0e117cd5cdf1a51252e0d91ff0e6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088279/picture_pc_9a07d8160ddb7c0e3247acf4b865e2ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088282/picture_pc_a013d30a06f4888f44e49d458fafaecd.jpg?width=1200)
肝心の買付は順調で、
普段お目にかかれないレアピースから
素敵なガラクタまで、
自分的にバランス良く買えてるかと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088390/picture_pc_36effe63701eedfdd4c60b3a39921e8c.jpg?width=1200)
マーケットやアンティークモールでは
まず見かけないライトも2本買えました。
たまたまディーラーが持ってきたタイミングに
出くわしてラッキーでした。
このへんのライトは現地のコレクターも多くて
そもそも生産数も少ないモデルなんで
まず市場には滅多に出ないと思います。
にして、、高かったなぁ。
でもコレを見たら買うしかないんです。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106088474/picture_pc_af53adfb2902bcb5526a9e680e5f914a.jpg?width=1200)
後半に続く。