見出し画像

ドクターニャオミ番外編3

大腸内視鏡検査で腸内環境はリセットされた筈ですが⋯その後は如何にゃん?

●排便管理現状
ミネラルウオーター(サントリー天然水)を1日1本は飲んでいる!
整腸剤(ビオスリー配合OD錠)は、朝夕食後に、取り敢えず2ヶ月間のお試し!
排便は、自然に落とす感じでにゃん!

●大腸内視鏡検査後の初めての◯◯は如何に!
検査翌日の◯◯は、お休みでしたよ!腸内洗浄剤の残りがチョロっと!
お腹はゴロゴロ大騒ぎ!残留している空気があっちこっちに大暴走って感じ!
2日目のAM 8時半ごろに、細いバナナがスルリと!開通です!パチパチパチ👏

●大腸がんの症状ってあるあるだよね!
血便、便秘と下痢を繰り返す、便が細い、頻便、残便感等が大腸がんの症状?
これって全て当てはまるよ?でも大腸内視鏡検査後には改善傾向にあるね!
5年に一度の大腸内視鏡検査はやった方が良いかな?またその時に考えます!
60歳になるまでは、バナナスルリが当たり前だったのにね!フゥ~!

●大腸内視鏡検査後1ヶ月間の◯◯は如何?
残念ながら、以前の羊さんに戻りつつかな!でも残◯感はかなり改善!
でも夕方になるとガス詰まり感で苦しい!ミネラルと整腸剤に期待!
午前10時、午後3時のお散歩タイムを継続にゃん!テクテク!

●2025年の希望:外食へのチャレンジ!
10時までに◯◯が終了(2~3回)できて残便感が無ければ、お出掛けできる!
週一はランチという生活をしてみたい!

ビビリなパパさんですにゃん!ユルトピアで養生致しましょうにゃん!
排便習慣は、もう体質的なもの(初老化)のようです!一喜一憂にゃん!
※少し過敏性腸症候群気味かな?個人差が大きい様ですね!