魔法クリティカルの性能について
あの敗北から数日……
42連しても「愛しさの欠片」を入手できなかったどらさまは、諦めきれずに再びガチャをまわした。今回は愛しさの欠片を追い求め続けたマグヌスセイントのお話である。
そんなに愛しさの欠片が好きになったのか
そして世界は終わった
だが国王ポリンはこう述べた
……"終わりあれば始まりもある"……
そして"王"は応えた
魔法クリティカル装備
というわけで手に入れました愛しさの欠片+8。今は朝目覚めるたびにインベントリを見て「あっ……今日も愛しさの欠片があるな」と心落ち着かせています。
どこでも座ってスクショを撮っている
不審者である。
さてここからが本題。愛しさの効果について簡単に説明すると、
・魔法クリティカル率+(5+精錬値)%
・固定詠唱-10%
・消費SP+10%(精錬+6で半減、精錬+8で帳消し)
っていうME型のために生まれた最強装備と言っても過言ではないです。
事実、このnoteでも固定詠唱軽減がとても大事だということを繰り返し説明してきました。
今回は固定詠唱軽減については一旦脇にどけ、魔法クリティカルによる火力アップに軸に話を進めます。以前は気づかなかったのですが精錬+1毎にクリティカル率が上がるので、+8の時点で+13%アップします。
比較対象は魔法貫通+4%がとても強い不思議なキャンディケインです。これも相当に強い装備です。では今回は90カカシを叩いて確認していきます。
不思議なキャンディケイン
愛しさの欠片+8
圧倒的に強い!
平均値を出すとダメージが上がっていることがわかります(^o^)しばらくは愛しさの欠片で遊んでいこうと思います!それではまた来週!
次回予告
対人想定で70カカシを主に使っていたどらさま。しかし対人想定では70カカシはあまりに柔らかすぎることがわかった。そしてTwitterでのアンケートは驚異の結果を示した……!
「えっ私のカカシ……柔らかすぎ……?」
乞うご期待