
メガホンレーザー強化でボルネオが救済されて無印と同等の評価を得る可能性がワンチャンある
アプデ内容ザンネンミ
本日スプラトゥーン3のVer5.0.0の更新データが公開されてましたが、今回もボールドの強化はありませんでした。

やらんとは言っていない
メイン性能に塗りやダメージの強化といった何らかのテコ入れが来るだろうと期待していたので、正直そこは残念でした。
ただメガホン強化によりボルネオが強化される可能性があるので今回それを解説していこうと思いますが、その前に「そもそも今ボルネオってどんな感じなん?」という点からおさらいしていきましょう。
ボルネオの現在(23年8月)の立ち位置
ボルネオについては色々なユーザーが意見を発信していますが、残念ながら総じて弱いという評価を受けています。個人的にはナワバリだったら弱くない印象でしたが、賭ける物の大きいX帯の人々は許してくれませんよ。
強豪プレイヤーはキル性能の低さを理由にナワバリでも弱いと言っており、ウルトラハンコに対する否定的な意見を述べながらも無印を使い続ける理由もそこにあると思います。

実際無印ボールドは「弱い」と言われる割には使用率が高く、数字だけ見ると上の下くらいのポジションにいます。一方ボルネオはというと(略)
無印とネオの決定的な違い
無印とネオの決定的な違いは、恐らくスペシャルの戦闘力でしょう。ハイリスクだが上級者が放てば充分仕事をするハンコに対してメガホンレーザーはインクを回復する以上の事は期待しにくいです。
ただこれはメガホンが弱いのではありません。パブロや52ガロン、スペースシューター、トライストリンガーといったブキはレーザーと一緒にメインで圧をかけることができます。
仮にデュアルスイーパーカスタムやドライブワイパーデコにメガホンが付いていたら、恐らくボルネオのそれより大分強くメガホンを活用できていたのではないでしょうか。それと同様に、ボルネオにもデコイやミサイルが付いていたほうが強かったと思います。



なのでこの話はおしまい。ボルネオは弱いブキであり、ボールド種は貴重な亜種枠を潰して終わったのだと、多くの人が思いました。
しかしイカ研はそれを認めなかった。
メガホン強化
今回のアプデでメガホンが強化されましたが、これがボルネオのための強化と言っても過言ではない内容だったので紹介していきます。

2項目あるので、上から確認していきましょう。
1つ目の強化
効果範囲内にロックオンできる対象が無いとき、最後に範囲内にいた対象をロックオンするようにしました。
これ一見してあんまり強くなさそうですが、実はボルネオを救済する可能性を秘めてます。ボールドには下を向いて戦う、通称「雷神ステップ」という戦法が一般的ですが、メガホンとの相性はイマイチです。展開しても俯いていればレーザーは意味不明な方向に散らばってしまいます。

みんあみて!
すごいならずものレーザー
必死に貯めたスペシャル無駄にしている
図にするとこんな感じ。レーザーは自分の近くでは派手に飛び回ってくれるが相手には何も影響を与えず、ただ自分の居場所を知らせるだけになっている。一方潜伏してスペシャルを撃つと相手にバレて逃げられてしまうので、メインの追撃ができません。虚無スペシャル

これが相手を見なくてもロックオンできるようになれば、雷神ステップでかわしながら相手を索敵・牽制する事が可能になってくる可能性があります。

同時に反撃をこなす真の優良スペシャルへと昇華
2つ目の強化
レーザーが発射されるとき、ロックオンした対象がわかりやすくなるよう、画面表示や効果音を追加しました。
こちらはボルネオに限った話ではないですが、効果音で対象が判別できるようになるというのは少し興味深いところです。ボルネオにはボムがないため索敵のためにスペシャルを切る必要があります。
そういう意味では、索敵性能が上がるであろうこの強化はまさしくボルネオのための強化と言っても過言ではないかもしれません。
まとめ
果たしてボルネオは無印と同等の地位を獲得できるのか?明後日のアプデが楽しみですね!

アプデのあと記事を追記予定です!
アプデ後追記
アプデ後何回かナワバリに潜りました。牽制性能が上がった事で逃げ切れる確率はかなり上がり、ビーコン設置支援力はだいぶ上がったと思います。

破壊力に優れる無印に対し、支援を得意とするボルネオという感じでだいぶ差別化がはかれているのではないでしょうか。どちらが優れているのか甲乙つけがたいですね!
コツ
上手く使うコツは「展開した時だけは相手を見ておく」という事です。昔はずっと相手を見てないと散らばってしまったので大きな改善ですね。
現在のギア

サブ性能16
カムバック10
ジャンプ短縮6
相手インク軽減6
特徴としてはイカ速にリソースを割いている点です。ボムやハンコで強烈な火力を叩きつけられる無印と比べてネオはメイン勝負になることが多いのでイカ速で勝負します。イカ速は逃げる場合にも役立ちます。
またビーコンの性能を引き立てるため、サブ性能は16乗せてます。ビーコンに飛ぶのでステジャンは切り、その分をイカ速に割り振りました。
今回はここまで。みんなも強くなったボルネオをナワバリで楽しみましょう~おつさま~!