
「好きなブキが弱い」問題
お久しぶりですどらさまです。今回は普段と違った趣旨の話です。
ボールドが強化されない
ネット上では「ボールドマーカーが強化されない」という意見が飛び交ってます。確かにスシやわかばZAPモデラーが相次いで強化されてボールドが放置…?というのはやや理解しかねます。
まぁ、でも確かにボールドマーカーはS未満では大人気のブキで、実際試しにバンカラマッチでウルトラハンコを繰り返す戦法でA帯まで上がれました。スプラ3までこの手のゲームを触ったことがなかった私でもいけちゃうくらい戦えるブキということです。あとはシリーズを通じて最強ボールドと名高いボールドマーカー7が控えていることも、とりあえずボールドの強化が見送られる理由かもしr
イカ研「その程度の考察で理解ったと思っていたのか……?」

これからは ただのボールドじゃねぇぞ
ド級のボールド、ドールドマーカーだ!
ボールドが強化されて個人的には大満足です。
あと多分そろそろブキチセレクションが来ますよね?
なので別のゲームやります。
終
好きなブキがよわい
多分スプラを遊んでいるユーザーの多くが「好きなブキが弱い」と感じていると思います。
ポケモンで遊んだ事のある人であれば「強いポケモン、弱いポケモン、そんなの人の勝手。本当に強いトレーナーなら好きなポケモンで勝てるように頑張るべき」というド級の正論、ド正論を聞いたことがあると思います。
一方で、スプラ3は4人パーティのチーム戦。強いブキ以外のブキを持つことは、勝利したい誰かにとっては負担になりかねないという意見もあります。それもまぁ一理あるんで皆悩む。自分の推しブキの地位が向上するためにはどうしたらいいのでしょう?
サブスペを選択式にする
巷で言われている提案に、サブスペを選択式にしようというものがあります。こうすれば実際マイナーブキも最強です。
一方でサブスペによる格差が均等になるという事は、メイン性能がそのまま格差となり、却ってブキの多様性が失われるでしょう。わかりやすく言うと「リッターにトーピードとマルミサが付いたら誰がソイチュを救うのか」ということで、いわゆる上位互換のブキを戒める必要がありますね。
サモランの別ルール
ユーザーが好きなブキを持ち込めるよう「バンカラ街にシャケが攻めてきた際のシミュレーション」とか設定を作ってプレイヤーが自前装備で遊べる仕様を作ったらどうでしょう?

ボールドマーカーはサモランでは高評価を受けていますが、それを根拠にボールドは強いと言われることはあまりありません。それは多分サモランのブキ選択は完全ランダムで、プレイヤーが望んで選んだものではないためではないでしょうか。プレイヤーが選べるようにできれば評価も変わるのでは?
問題は構成によってはカタパモグラ倒せない問題が生じる事ですが、その辺は出さない方向で(雑)
ガチプロペラ
バンカラマッチはめったにやらないので感覚がわかりませんが、サイドオーダー内のプロペラを対戦ルールにしたらどうでしょう。

プロペラヤグラは、ヤグラを押すために継続してインクを消費しなければならないため、必然的にインク効率が良いブキや対物補正の高いブキが適任となるでしょう。
例えばスパッタリーのようなDPS特化型のブキが周囲を塗りつつヤグラを押し込み、ビーコンエナスタを共有してヤグラ周辺をキープとか、オバフロで離れた所から継続してヤグラを押す、なんて戦い方ができるようになるかもしれません。
ガチシャケ
いっそのこと、ガチシャケやったらどうでしょう?従来のステージって極端に簡略化するとこんな形だと思いますが…

ステージ全部にこういうトリカラバトル的な改修をして、ステージ中央からシャケを出します。

そうすればシャケに強いブキの評価が上がります!
ところで勝利条件が悩ましいですね。時間内のシャケの討伐数とか…?
まとめ
今回はここまで。多くのゲームにはPvEとPvPの2軸がありますが、スプラ3もそこは変わりありません。それぞれの課題として、PvEは自由度の薄さ、PvPはブキ間の格差があると考え、それに対してどういったアプローチが可能か考えてみました。
こういう話が人気だったらまた書いていこうと思います。そうでなかったら別の話をしますそれではまた、おつさま!
おまけ
最近の閲覧数を調べたら上位がほとんどスプラ3関連になりました。
しかもボールドの記事ではなくトップはノーチラスの記事で、これだけ他の2倍くらい読まれてます。もしかしてノーチラスで戦えって事?

ちょっと遊んでみるか……

チャクチ回せるようスペ増多め
移動遅すぎるので人速も多め