![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62252123/rectangle_large_type_2_493a96b81cc8e059a8c264b35aaf9412.png?width=1200)
もがいている毎日です
ご無沙汰しております。
相変わらず、3人育児と仕事を毎日やっております。
ちょっと仕事にも慣れ、
昼間の搾乳を辞め、
少しずつ、少しずつ時間の余裕が出てきました。
世の中はフリーランスに注目?!
その上、7月末から仕事関係&プライベートで
刺激のある出会いや再会が続き、
ふと「休憩して頭の中を整理したい」という思いが出てきました。
と言うのも、そこで出会った人たちに共通しているのは
フリーランス
ということ。
その人達が、どれだけ自分の仕事にこだわりを持ち、
誇りを持ち、楽しそうに仕事をしているかを間近で見させてもらったんですね。その時思ったのが、
いいなぁ。
でした。
やっぱり、会社に属するということは、上からの指示通りに動かなくてはならないし、お金をもらいながら引き受ける仕事って、文句も言えない(いや、裏ではめちゃくちゃ言ってますが)、自分の意見すら通らない。
これが非常につらくなってきました。
そりゃ、当たり前のことなんですけどね。
そんな中、その2週間くらいの間に、6人と出会い6人ともフリーで働く人だったことに今、普通に驚いています。
それって、、、運命なのでは?!
私の今後を動かしてくれる人々かもしれません。
その中の一人に言われた言葉
「私は子育ても仕事も両方欲張りたいからフリーになった」
ということ。
フリーなら、少しの時間も調整できるということを、その時改めて知ることになりました。
今、3人保育園に行ってもらって、あくせく働いて、迎えに行って、ご飯、お風呂、寝かしつけ←一緒に寝てしまっている・・・
時間の余裕がまーったくない私にとってその言葉がどれだけ羨ましかったか。
でも、自分もできるんじゃないかなって少しずつ思えてきたのが恐ろしい。笑 怖いもの知らず。
そこから毎日、どうしよう、どうしようともがいております。