見出し画像

20250122|hideを演奏した日

40代でえれば誰もが憧れるX JAPAN
ドラム奏者だったとしても憧れるhide
音楽仲間からの誘い、二つ返事で承諾し
スタジオ練習に参加する事になった
あれよあれよと
LIVE出演となった
憧れていただけの曲
聴くだけの曲
この日は、LIVEで演奏する曲になった

ピンクスパイダー

hide with Spread Berverで一番好きな曲
よく聞くとバスドラムが細かくて驚いた
よく聞くとハイハットで押すんだって驚いた

hideの訃報を聞いてからリリースされた曲
8cmCDのジャケットデザインがPOPで
TVの報道が嘘だと思ってたし
とんねるずの木梨さん訃報ドッキリみたいに
何かのドッキリなんだろうなって思ってた
築地本願寺の人集り
最後くらい会いたいと思ってた
学校サボって行きたいなって思ってた

そんな事を思いながら叩いたとか叩かないとか
テンポだけ早くしないように
したけど、どうかなー。


ROCKET DIVE

ポップジャムで出演したhide
リアルタイムで見れたけど
カッコよかったなぁ
1997年X JAPANは解散したけど
1998年hideは活動してくれる
やっぱカッコいいなぁ
ギターソロの屈伸みたいなパフォーマンス
最高にかっこいいなと思った思い出
叩きながらコーラスも担当し
忙しいながら楽しめた曲
hideトリビュートアルバムで
布袋寅泰がROCKET DIVE弾いていて
そっちもガッチリ聞いてるから
間違えそうだったね


ever free

コーラスが難しかった曲
叩いてるとROCKET DIVEと間違えそう
今動画見ると
曲のラストに何故フロアで刻んでるのか?
あんまり覚えてないけど
サイコーだねこの曲は
ラストの大サビは
何回聞いても涙が出そう
訃報を聞いても聞いてもリリースされるシングル
本当に旅だったのか?
疑りながら、狂いながら聞いた曲
高校時代、確か5月だったな、確か
底抜けに元気になる曲



Tell Me

まさかこの曲を演奏するとは思ってなかった
LIVEするならもう一曲やろうかと話し合い
突如決まったこの曲
高一年の時に始めたバンドで
初めてコピーした菊池哲のドラム
難しすぎたけど、好きになったドラマー
そんなドラミング、叩くかー
思い出深い一曲
思ってたよりも手が忙しくて
なんか楽しかった


日にちが経ったので感想が薄れてしまいました。
鉄は早いうちに打て
なんですね。
今回とは違うメンバーでバンド組んでるから定期的にステージ立てますが、hideの曲を演奏する事に思い入れがあるので、楽しかった。

また演奏するかは、どうかな。
チャンスあればまた。