ただ守りたい… 登場人物⑤「白仮面編」(36話〜52話)
申し訳ございません。
各キャラクターへの質問コーナーは、終了とさせていただきます。
中々、良い質問を思いつくことができず、これからは各キャラクターが適当に喋っていきますので、よろしくお願いします。
深川家
深川○○
・乃木坂高校2年1組、風紀委員、バイト(カフェBINGO!)
・この物語の主人公
・身体能力が高め
・何かしらの能力が…
・普段は姉の記憶が無いが、徐々に思い出してきている可能性が…
「ちょっと休みたいよな〜」
深川麻衣
・○○の姉
・乃木坂病院の特別入院棟の病室で眠り続けている
・○○達が小学生の時には、一緒に遊んでいた
・聖母と呼ばれるぐらいに、優しいらしい
「…」
白石麻衣
・乃木坂大学2年生、元乃木坂高校生徒会長、御三家
・白石家の長女
・車の免許も、自家用車も持ってる(統のプレゼント)
・しっかりしているものの、少し抜けている所がある
「今度、元生徒会のメンバーで遊びに行きたい!」
白石美月
・乃木坂高校2年1組、風紀委員
・白石家の次女
・○○のことを大切に思っている
・過去にいじめられた経験がある
・○○のおかげで明るくなった
「これからも○○の近くで支え続けるぞ!おー!!」
白石さくら
・乃木坂高校1年1組、学習委員
・白石家の三女
・照れ屋で引っ込み思案、みたらし団子が大好き
「かっきーって結構面白いんだよね笑」
白石蓮加
・乃木坂中学校3年2組
・白石家の四女
・とても明るい性格だが、礼儀はしっかりと弁えている
「鴨田君、めちゃくちゃ返信遅いんだよな…なんでだろう?」
学校
2年生
北野日奈子
・乃木坂高校2年1組、生活委員、女子バスケ部
・○○の幼なじみ
・天真爛漫、猪突猛進型
・俊敏性が高く怪力
「この前、めちゃくちゃ大きい犬見つけたんだ!」
齋藤飛鳥
・乃木坂高校2年1組、図書委員、バイト
・○○の幼なじみ
・クール系、若干のツンデレ
「あ、まだ○○にお願いごと聞いて貰ってない…何にしよう。」
金川春時
・乃木坂高校2年1組、学級委員、実家の道場に入門
・○○の幼なじみ
・正義感が強く、喧嘩が少し強い
「ちょっと、○○の雰囲気が変わったか?…気のせいかも…」
西野祐希
・乃木坂高校2年1組、図書委員
・○○の幼なじみ
・一日中、寝るか食うかのどちらかしかないグ〜タラ娘
・野生児みたい
「え、質問ないの?なら寝かせ…勉強嫌…zzzz」
堀未央奈
・乃木坂高校2年1組、文化委員、アクション部
・○○達の友達
・みなみと日奈子に振り回されてる感はあるが、本人も結構不思議ちゃん
「この前、みなみが持ってたパンを、鳥に全部取られたんですよ笑」
星野みなみ
・乃木坂高校2年1組、厚生委員、陸上部
・○○達の友達
・ふわふわ系だが、たまに鋭い一言を放つ
「おいしい食パン…」
久保史緒里
・乃木坂高校2年1組、学級委員
・○○の友達?
・真面目、生徒会の熱烈なファン
「期末テスト…頑張らないと!」
梅澤美波
・乃木坂高校2年6組、風紀委員
・若月や純奈、みり愛の言うことを聞いている
・所謂ヤンキー、御三家特に麻衣のファン
・美月のことを大事に思っており、徐々に○○達に心を開きつつある
・防衛団に恩がある?
「美月って、あの白石麻衣さんの妹なんだよな…見えねぇ…」
大園桃子
・乃木坂高校2年4組、生徒会庶務
・○○と同級生、麻衣のファン
・常に敬語
・しっかり者だが、興奮すると鹿児島弁のイントネーションが出る
「ちょっとまゆちゃん!そんなところにツチノコはいませんから!!」
田村真佑
・乃木坂高校2年3組、生徒会書記
・○○と同級生
・とにかく元気で、とにかくおバカ
・仕事は真面目にしようとする
「えー分かんないじゃん!そんなこと!」
灰崎謙心
・乃木坂高校2年6組、生徒会議長
・○○のことを気に入っている
・超優秀
「いや、さすがに大園さんのスカートの中にはいないでしょ笑」
西条美咲
・乃木坂高校2年3組、体育委員、バスケ部
・日奈子の友達
・しっかりしていて、女子バスケ部のまとめ役
・白仮面に騙されていたが、日奈子達に救われる
「ちゃんと心を切り替えていかないと…バスケも…恋も…」
根川秀人
・元乃木坂高校2年5組、元美化委員
・美月の彼氏?
・美月を脅して付き合っていたが、学校を退学になった
・笑い方が気持ち悪い
・豚箱?に入った
「…」
江口誠
・元乃木坂第三高校
・アンチの上位構成員のいとこ
・白仮面による薬の取引に助力していた
・防衛団に匿われ、身を隠した
「ここが、保護施設なのか…」
1年生
賀喜遥香
・乃木坂高校1年1組、文化委員、イラスト部
・さくらの友達
・真面目ではあるが、かなりグイグイ行くタイプ
・武道の経験あり?
「○○先輩に任されたんだから、期末テストに向けてしっかり役目をこなさないと!」
金川紗耶
・乃木坂高校1年1組、美化委員、バスケ部
・春時の妹、さくらの友達
・おバカ
「かっきー助けて〜」
掛橋沙耶香
・乃木坂高校1年1組、放送委員、ゲーム部
・さくらの友達
・普段は元気な良い子、たまに狂気が垣間見える
「かっきー大変…はぁ私も手伝ってあげよう!」
阪口珠美
・乃木坂高校1年3組、風紀委員、バイト(カフェBINGO!)
・○○と同じ中学校の後輩で、バイトの後輩でもある
・とにかく元気
・中学時代、○○にいじめから救ってもらった
「○○先輩、盛大に転んだんですね!」
弓木奈於
・乃木坂高校1年4組、体育委員、バスケ部
・日奈子のバスケ部の後輩
・おバカ、猪突猛進型
「くっき〜!!!!!」
新里優太
・乃木坂高校1年3組、風紀委員
・○○のことを慕っている
・後輩感がすごい
「なんかライバルの気配が!!」
3年生
若月佑美
・乃木坂高校3年5組、風紀委員長、七月桜
・○○と同じ中学校の先輩
・いつも冷静で少し男勝り
・喧嘩がまぁ強い
「おい純奈、みり愛、また寄り道して来ただろ!」
伊藤純奈
・乃木坂高校3年6組、風紀委員、双鬼
・○○の先輩
・かなり男勝り、喧嘩が少し強い
「あ、やべ、バレた!若!許して〜笑」
渡辺みり愛
・乃木坂高校3年4組、風紀委員、双鬼
・○○の先輩
・基本落ち着いているが、たまにテンションのタガが外れる時がある
・喧嘩が少し強い
「逃げるぞ!純奈!笑」
桜井玲香
・乃木坂高校3年5組、生徒会長、七月桜
・○○と同じ中学校の先輩
・少しポンコツ
・仕事の時は雰囲気が変わる
「見て、まゆちゃんが桃ちゃんのスカートに頭突っ込んでる笑」
西野七瀬
・乃木坂高校3年2組、生徒会副会長、七月桜
・○○と同じ中学校の先輩
・○○に慕われている
・普段は、ほんわかしている
「笑、ホントや。楽しそうやな笑」
中田花奈
・乃木坂高校3年1組、生徒会会計・監査
・○○の先輩
・しっかり者
「ねぇ!!なんで私の事忘れてたの!!!」
※申し訳ございません
伊藤万理華
・乃木坂高校3年4組、文化委員長
・○○の先輩
・楽しいことが好き
「文化祭のこと、そろそろ考え出さないと。」
樋口日奈
・乃木坂高校3年2組、厚生委員長
・○○の先輩
・意外とアクティブ
「また、珠美とお出かけに行こ!」
鈴木絢音
・乃木坂高校3年3組、図書委員長
・○○の先輩
・常に冷静
「そろそろ図書館に本を返却しに行かないと。」
山崎怜奈
・乃木坂高校3年3組、放送委員長
・○○の先輩
・お喋りが得意
「次の委員長、誰にしようかな…」
寺田蘭世
・乃木坂高校3年6組、生活委員長
・○○の先輩
・凄く芯がある
「何気に生活委員が1番、楽なんだよね笑」
松村大我
・乃木坂高校3年1組、体育委員長
・○○の先輩
・熱血、辛い物好き
「…謙心か大園に許可を取らないといけないんだよな…」
白谷直也
・乃木坂高校3年2組、美化委員長
・○○の先輩
・気配りができる
「また、大我が変なこと考えてんな笑」
秋元冬馬
・乃木坂高校3年5組、学習委員長
・○○の先輩
・賢く、落ち着いている
「僕には姉がいるんですが、なんかソワソワしてるんですよね。」
先生
高山一実
・乃木坂高校教師、2年1組の担任
・○○の担任の先生
・しっかりしている
「テスト作成しないと…」
古見真司
・乃木坂高校教師、2年5組の担任、女子バスケ部顧問
・根川秀人の元担任
・生徒思い
「西条さんが元気になってくれて良かったです。」
中学3年生
筒井あやめ
・乃木坂中学校3年2組
・蓮加の友達
・おっとりしており、少し抜けているところがある
「蓮加と鴨田君見てるの楽しい笑」
清宮レイ
・乃木坂中学校3年2組、学級委員長
・蓮加の友達
・元気いっぱいで、隠し事ができない
「良介君!頑張れ!!」
鴨田良介
・乃木坂中学校3年2組
・蓮加のことが好きで、なんとか仲良くなろうと頑張ってる
・少しお調子者で、見栄っ張りなところがある
・○○のことを慕っている
「いや、分かってるんだけどさ…」
大学2年生
松村沙友理
・乃木坂大学2年生、元乃木坂高校生徒会副会長、御三家
・麻衣と奈々未の親友
「なんや、出番遅くないか?!!!」
バイト
橋本奈々未
・乃木坂大学2年生、元乃木坂高校風紀委員長、バイト(カフェBINGO!)、御三家
・○○のバイトの先輩、白石家と仲が良い
・冷静、○○に人の心が読めると思われている
「あ〜お願い事、楽しみだわ笑」
店長
・カフェBINGO!の店長、既婚者、子供がいる
・○○の上司
・若者の青春話が好き
「青春だね〜」
防衛団
設楽統
・防衛団団長
・○○の父親で、かおりと再婚した
・物事を冷静に見極めることが出来る、○○のことを大事に思っている
「上位を捕まえたのか!良くやった!」
白石かおり
・白石家の母
・○○の義理の母、麻衣達の母
・行動力が凄く、愛情が深い
「みんな元気かな〜そろそろ声を聞きたい。」
日村勇紀
・防衛団副団長
・○○とは小さい頃によく会っていた
・統の右腕で、優しい
「○○君お手柄だな笑」
森田哲矢
・防衛団団員
・○○の護衛
・仕事に熱心
・喧嘩が強い
「坊ちゃん、とうとう…」
東口宜隆
・防衛団団員
・○○の護衛、ブクロと呼ばれている
・まだ敬語に慣れていない
・喧嘩がまぁ強い
「俺の出番なかったっす…」
警察
北野悟志(旧姓:飯塚)
・組織犯罪対策課の偉い人
・日奈子の父
・○○のことを信用している
「統に早く回すように言っとかないと。」
角田晃広
・組織犯罪対策課で悟志の部下
・熱血系
・○○達と仲が良い
「あの仮面固すぎだろ…」
豊本明長
・組織犯罪対策課で悟志の部下
・冷静沈着
・仕事ができる
「いや、お前が頭突きなんかするからだろ。」
アンチ
根川雄斗
・アンチの中位構成員
・根川秀人の兄
・美月に薬を飲ませようとした
・防衛団に捕まった
「…」
白仮面
・アンチの中位構成員
・α、β、γ、δ、ε、ζがいる
・上位構成員の指示で、学生にモテ薬と称した腹痛剤を売っていた
・全員が警察に捕まった
「…」