
おかえりモネ BGM使用回数ランキング(12)【 登米編15位④かみあそび 】
かみあそび
自然を感じる前半と切ないメロの後半
特に2:30過ぎからのオカリナみたいな音から入る後半は、りょーちんや幼馴染みが辛いけど前を向くシーンに使われている印象です
使用場面 1/5回
8話 林間学校で山へ


ここでは前半部が使われていて、林間学校にピッタリ

翔洋さんの子供達への案内がこういう人いるよなって感じで妙にリアル
使用場面 2/5回
18話
龍己さんとみーちゃんが言い合いになって、雰囲気が悪くなっていたたまれないところにモネが笛を吹いて一緒にはっと汁作ろうと





この場面は、梶原監督のトークイベントでも触れられ、その深い演出意図に感服しました
家族の言い争いに参加できない外の人になってしまったモネには廊下が結界だった



そして自分の部屋で1人涙する
また何もできなかったという思いと、何ができるのかまだわからない自分への悔しさもどかしさなのか…
これが92話ではその結界を越えて「橋渡ってきた」を結びとする係りになってるとのお話に思わず唸った
そして、この曲のどこか未来に希望を感じる終わり方は、その示唆なのかなとふと思った
使用場面 3/5回
31話
植樹祭はむりか
忠犬だね



サヤカさんが足に怪我をした
植樹祭ができなくて寂しそうなサヤカさん
1人になったらモネのような寄り添う人もいない
この曲の切ないメロが心に染みる



あなたがいてよかったと先生にも言われた
やりたいことがみえてきたモネの後ろ髪を引くようにモネの心が揺れ始める
しかしホント ワンコみたいw
使用場面 4/5回
40話
りょーちん
俺らは俺らの好き勝手やって生きていく





立ち直れない父親を見て自分は違うと思いたい
そうだろうと思います
幼馴染みの生き方を全肯定してから、りょーちんは自分に言い聞かせるように言います
「俺らは俺らの好き勝手やって生きていく」
「俺らが前を向くしかないないんだ」
希望が広がるように曲が盛り上がるのを聞くと、
おまえ達の未来は明るいって
決して悪ぐなる一方じゃないって
そう言ってやりたくなります
切ないメロが心に響きます
名曲だなあ😢
使用場面 5/5回
41話
飛んできたものが捕れない 空間認識が…




これはサメキーキャッチハグを結びとする係りであり、
何も考えずに動いてみたらは、
モネが先生の背中さすることと
ずんだ餅ハグを結びとする係りではないかと
どうでしょう?

