
おかえりモネ BGM使用回数ランキング(116)【 気仙沼編 明日から始めます 】
引き続き気仙沼編をBGMで振り返えろうかなと
気仙沼編は147場面76曲(TAKA調べ)です

重い展開で見るのが辛いという声もあったけど、だからこそ感動的な場面が毎日のようにあり、心揺さぶられることが多々あったと思います
それ故 様々な良い曲が使用され、回数は割れました



というわけで、回数は少ないけど外せない曲も結構あって選択に悩ましく、とりあえずそのような曲を先に触れた後に、3回以上使用のものからやってこうと思います
気仙沼の使用曲は
自然の雄大さ美しさを感じると同時に
怖さ儚さ自然への畏怖の念を示すようなスケールの大きい曲が多いと思います


感動!
そして、なんというか、心を魂を鷲掴みにされ持ってかれるような楽曲が多くて、毎日感動続きになんじゃないかと勝手に自己期待しております(多少大袈裟ですが)
もはや心の中に気仙沼の風景が浮かんできてます
では明日からぼちぼち
よろです