
おかえりモネ BGM使用回数ランキング(115)【 東京編 まとめ】
東京編終わりました
356場面で135曲使われていました(TAKA調べ)
円盤等では東京編は95話までとなっているようですが、やっぱり汐見湯で行ってらっしゃいを言われる96話までだろうと、勝手に46話から96話としました
登米編では「山」「水」「海」の印象が強かったんですが、東京編はそれらの前に「空」「風」が強調されていたように思います
気象予報士になったモネが、そういったものの間で成長し循環する
そんなイメージではないでしょうか
サウンドもホーンセクションやドラム・ベースを導入した曲も登場し、都会的な雰囲気に変わりました
その中でたまに登米編から使われている素朴な曲が入ってきて、地元と離れていても繋がっていることを象徴していたように思います
故郷から離れても同じ空の下
そんな思いでしょうか
劇伴切り口で振り返るという自分でもようやるわ的な勝手な自己企画ですが
進めるうちにこのドラマのサウンドトラックがどんだけ素晴らしいか
どんなに感動を倍増させてるか
そして
いかに名場面を名場面たらしめているかを実感できて楽しくなってきております
という訳で東京編最後のBGMは
いのちが咲いている



来週から気仙沼編を懲りずに続けます
まだ一日一回はこのドラマのこと考えたいんで…よろです
【付録】
以下に東京編のランキングを羅列しておきます
5回以上使われた曲21曲
14位 風が生まれる
5回
55話56話57話87話90話
14位 天気雨
5回
48話58話70話73話82話
14位
静寂の嵐
5回
73話74話75話89話92話
14位 環
5回
46話50話70話71話95話
14位 ひかり
5回
49話50話66話88話91話
14位 あふれるやさしさ
5回
48話62話73話78話86話
11位 海心
6回
57話75話77話78話90話92話
11位 あかつき
6回
55話60話62話80話85話95話
11位 虹に向かって
7回
54話60話61話75話80話92話
6位 虹の祝福
7回
52話55話63話66話74話85話91話
6位 天と手
7回
50話54話60話63話65話79話95話
6位 空の物語
7回
46話47話52話59話61話65話71話
6位 運命のお誘い
7回
46話47話54話67話68話74話83話
6位 ウォーターダンサー
7回
49話54話63話81話82話84話87話
4位 チーム
8回
46話50話51話52話65話72話82話84
4位 かみあそび
8回
57話58話67話78話79話81話94話96話
3位 心の耳
9回
54話59話64話69話80話84話94話88話96話
2位 晴れ、雨、進め。
10回
50話51話55話60話62話67話70話71話85話96話
第1位 空のてっぺん
12回
47話49話(2回)50話59話63話64話70話71話72話84話