見出し画像

【2024/12-12(木)】2025シーズンシティリーグS2 トレカショップVOW

トレカショップVOW様、3周年おめでとうございます🎉🎉🎉
何目線やねんって感じですけど、個人がゼロから立ち上げた会社や店舗が3年続くってめちゃくちゃ凄い事だと思うんです。
3年前のプレオープン時にお邪魔しましたが、当時の使用デッキなんかを見るとめっちゃ昔に感じますよね。

有給取って平日のシティリーグに行く禁忌を犯しました。
博多まで新幹線からの船乗って島に行ったS1と比べたら新幹線で名古屋から京都は一駅だし、在来線で2駅移動するだけなのでめちゃくちゃ近い・・・。
こうして自分の中で日本は狭くなっていく

使用デッキはソウブレイズ。
マナフィが抜けがちなサーナイトやドラパルトの週かな〜と思ったので、裏呼び札を削ってパルキアとアカマツでワンチャン手裏剣2回撃っちゃうよ?みたいなコンセプトです。
ネオラントの枠探してたら8:30過ぎちゃいました。
ポケギアも入ってないのでここは明らかに欠陥。

ホロンエネルギーをいっぱいしばけて嬉しかったです

1戦目 ルギア 先攻
先1ゼイユ、イキリテイクでフル展開。
後1、アロマからのハイボアーケアーケ。
先2、後ろのルギアを取れず、チラーミィを倒すとレジギガス降臨。こいつ強過ぎんか???
しっかりレガシーごっつぁんも食らって2-2-2を通されて負け。

2戦目 ロトムレスカビ 先攻
初手イキリンコ、先1のゼイユで巻き込んだジェットエネ1枚分だけ5枚取ってからの最後にイキリンコが縛られてLO負け。

3戦目 ルギア 先攻
裏のルギアを呼んで倒すには足りずで初手のレジギガスを倒さざるを得ずでチラチーノとギガスにシバかれ続けるも、奇跡的にジャッジマンが刺さって1ターン貰い、ゼイユで7枚の山からタンカを引いて正面のレガシー付ギガスを倒せばエネ枯れになって勝ち、というシーンで引かずに負け。
あと全然関係無いけどガルシアニキにめっちゃそっくりな御方だったので着席時にビビった。

4戦目 グレイシアユキメノコ 先攻
先1それなり展開からのナンジャモでジェットエネ3枚を巻き込むゼイユを撃たざるを得ず、クチートやスボミーに縛られるターンが発生するも盤面崩壊1ターン前に辛勝。

5戦目 ヤドキングゾロアークキルリア 先攻
あちらの初手はマナフィ。しっかり入ってるやん・・・。
謎デッキかと思いきや、夜のアカデミーでトップ固定してヤドキングでクロバットのサイド2枚多く取るワザ撃たれたりでシーソーゲームになってしまい、1枚ずつサイドを取るもブライア有ったら勝利のターンに案の定ブライアに触る手段が無く負け。
ごめんよネオラント。

6戦目 サーナイト 先攻
ようやく来た仮想敵!
手裏剣2回撃ってキルリアを場から消してそのまま勝利。

結果2-4 30位
変に尖らせた結果、裏呼び札の少なさをしっかり咎められるマッチングになってしまいました。
周りはサーナイトやドラパルトばかりなのに、自分の対面だけルギアとかLO・・・。
大会開始前にお店で買い物して徳を積むべきでした(?)

いつも行くショップだと永遠にスルーしがちなカード達を出先で買うプレイング。
原作厨につきSR化に感謝な面々


終了後は忘年会と称して、つめ店長(ヒトツメチュウ)→20年くらい前からブログ等読んでて、VOWオープン後に初対面。いつの間にか痛横文字ハンネから変わっていたのがファンとして残念なので、敬意を込めてこれからもヒトツメチュウって呼びます。たねぱぱ→15年くらい前から親交のある(元)親子プレイヤーのパパさん。知り合った時小学生だった娘さんの就職祝いを去年しました。

これがメインイベント!
店なんてトリキで良いんぢゃ。
語りだすと長いけど、自主大会や交流戦の為に学生時代は青春18切符で3時間半くらい掛けて行ってた滋賀に今は片道50分の新幹線に課金する様になった辺りに時の流れを感じます。

御二方とも良いお年を!!

自分が優勝して以来のCL大阪は落選マンですが、現地には行くので皆様忘年会しましょう。
いつでも駆け付けます。

いいなと思ったら応援しよう!