見出し画像

【ゲーム感想・2章まで】黒神話:悟空

2024年8月20日に発売された『黒神話:悟空』について、とりあえず2章のボス「黄風大聖」を倒したので、最初の方の感想を書こうかと。
クリアしたらまた思うところがあるのかな。

映像はかなり綺麗

PS5でプレイしてるけど、パフォーマンスモードでもかなり画面が綺麗。
綺麗すぎてずっとプレイしてると目が疲れるくらい綺麗。
最初の悟空 vs 天界の神々・楊センの戦いは痺れたね、あそこまでカッコいいとは。

物語の内容について

取りあえず驚いたのは、「あ、操作するの悟空じゃないのね!」ってところ。
悟空は上でも書いてる天界の神々との戦いで封印されてしまっていて、実際に操作するのは悟空が封印された何年も後、悟空の生まれ育った山で過ごしていた悟空に似てる猿でした。
封印されている悟空の魂みたいなものを集める旅って感じなのかな?多分。
全部で5個集めたら何かが起こる的な。
旅の途中で、過去悟空に因縁のあったらしい妖怪から度々喧嘩を売られるので、悟空に似てるっていうのはホントっぽい。
敵になる妖怪たちも、西遊記をかなり知ってる人ならピンとくる奴らなのかな。
僕はドラマとか漫画で若干西遊記を知ってるくらいなので、出たとして金角・銀角くらいしか知らないなー。
楊センも、僕は封神演義の方でしか知らなかったけど、西遊記の中で天界と喧嘩した悟空を倒すために戦ったらしい。
海外レビューだと「ストーリー意味わからん」って話だったけど、やってみるとなんとなく雰囲気でやろうとしてることくらいは分かるかな。

戦闘

一部レビューでは「難易度低くてソウルライクではない」って言われてたけど、いやいやとんでもない。だいぶ難しいと思う。
回避メインなんだけど敵の攻撃をちゃんと回避しないとホーミングしてくるので、結構ジャスト回避を要求される。
こっちも敵を停止させたり分身したりと割と無法なことが出来るんだけど、それでも全然勝てないくらい敵が強い。

特に2章の虎と最後のボスね。虎は面白かったけどボスは許せん。
視界の悪さでぶん殴ってくる。

日本語訳について

このゲーム、日本語音声は無いけど日本語訳がすごく良く出来ていると思う。
各妖怪の説明文が読めるんだけど、昔話みたいなフォーマットになっていて読むのが楽しい。
中国の妖怪って知らないものが多いから、普通に勉強になるなぁと。


取りあえず2章までで思ったことを書いて、またクリアしたら追加の感想を書こうかと思います。
今のところはかなり面白い。
画面の綺麗さで外連味も凄い出てるし、かなり歯ごたえのあるゲームだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?