見出し画像

DopeZineLabが初心者でも安心して活動できる理由を解説します

こんにちは、今回のドープジンノートを書かせていただきますたかぎと申します。

「DopeZineLabって初心者でも大丈夫なの?」との質問が運営さんにも届いているようでラボ会での議題にもなりました。今回は初心者である私がどのような活動をしているかを知っていただきたいです。

DopeZineLab加入前のレベル

私自身がカメラを購入したのが2019年の6月でした。以前から興味はありましたがカメラの価格にビックリしながら購入をためらっていました。

実際購入してみたけれどもわからないことばかり。周りに特にカメラの詳し人もいませんでしたのでF値って?絞り?シャッタースピードって速いとどうなる?遅いとどうなる?など右も左もわからない状態でした。

Auto撮影してましたしRAWもRAW現像も知らず、JPEGで撮ってました。途中でF値やシャッタースピードの事を調べRAWで撮るといいことが分かった程度です。Lab加入前まで約10ヵ月はこんな感じで写真活動をしていました。ちなみに下の写真は購入後数回目に持ち出して撮った花火の写真です。

画像2

Labでの活動

Labに加入した後はまずオンライン講座を聞いたりしていることがメインでした。Lab内の講座や、誰でも参加可能な有料講座と写真に関することやデザインの講座など数多く講座があります。

また、アーカイブも残っているので一度購入すればいつでも再受講できるのもポイントです。Lab内の講座は参加している限りいつでも視聴可能になっています。

そして、Lab活動で一番面白いのがメンバー間での交流です。非常にメンバーでの交流が盛んで、カメラに関することやビジネスなどに関することなど情報が溢れかえっています。

メンバーには私のような初心者からプロのフォトグラファー、SNS戦略が凄い方など様々です。そんな中でも私がLabで活動できるのもメンバーが皆さんとても優しい方ばかりだからだと思います。

個人的にはLab会とWebマガジンの投稿が好きです。Lab会での会話やWebマガジンに自分の写真選んでもらえた時の嬉しさは参加してみないとわからないですよ!

参加してどうだったか

DopeZineLabとはイメージとしてはトレーニングジムを想像していただけるとわかりやすいかと思います。

Labに入って間もなく4ヵ月になりますが、撮りたいものをイメージした通りに撮れるようになりました。わからない事はメンバーや運営陣にも気兼ねなく聞けるというのがLabの特徴です。

そしてLabでの交流からフォトウォークをしてみたり、リアルでの交流もありました。ほかのメンバーもLabでの交流からリアルでの交流も行っています。

また、非常に多くのサブスキルの習得できます。SNS戦略やTwitterと相性のいいnoteの書き方、ビジネススキル的なもの、数多くのスキルを得ようとすることができると思います。

DopeZineLabはとても人間的にも成長させてくれるLabで、オンラインでの交流だからできることを学ぶチャンスでもあります。

初心者だから何もできない…ではなくチャレンジすることでこのレビューを書いたりしてLabの活動に参加することができます。

画像1

まとめ

あんまりまとまりのないレビューになってしまいましたが、初心者でもなんでも関係ありません。写真も初心者、noteも初心者の私ですが楽しく活動しています。このレビューを読んで頂いて少しでもハードルが下がったよって方がいたら私は飛んで喜びます。

写真に関する詳しい活動は他のメンバーが作成していただけると思いますが、カメラ買ってみたいなと思ってる方や、カメラ買ってどうしたらいいのかなと思っている方、一緒にDopeZineLabで学んでみませんか?

興味が沸いた!とか詳しく知りたい!方は直接運営さんに問い合わせて頂いてもいいですし、私に問い合わせて頂いても大丈夫です。

以上になります。中身も文章も構成も恥ずかしい限りですが、読んで頂きありがとうございました。Labで会えることを楽しみにしています。

DopeZineLabへの参加は下記URLよりお願い致します。


いいなと思ったら応援しよう!