【余市町9/23~9/24・千歳市支笏湖9/30~10/1】「GO! LOCAL」を開催します!
◆GO! LOCALとは
道内では、人口減少・高齢化が進み、地域づくりの担い手が不足する地域が多くあります。
そこで、さっぽろ連携中枢都市圏の若者が道内の地域に滞在し、地域のニーズに応じた活動に参加し、その地域への理解を深めるとともに、魅力を発信する主体になってもらい、北海道全体の活性化を図ります。
✓地域に深く関わってみたい
✓地域や企業に新たな価値を生み出したい
✓多様な学生・社会人と交流し、共に学びあいたい
◆余市町
世界が注目するワイン産地へと成長を遂げている他、りんごなど果物をはじめとした農産物の生産が盛んに行われている余市町。そんなワインの原材料となるブドウや農産物の収穫の際に、人手不足が発生することがあります。
こうした人手不足の解消、余市町のファンの創出について考えるプログラムです。
◆千歳市支笏湖
ゼロカーボンパークに登録された洞爺支笏国立公園を有する千歳市。旅行需要が増えて、観光事業者の人材不足や、インバウンドの受入、自然環境の維持が課題となっています。
こうした人材不足の解消、自然環境の保護、支笏湖のファンの創出について考えるプログラムです。
■開催日時
・余市町
令和5年9月23日(土)~9月24日(日)1泊2日
・千歳市支笏湖
令和5年10月14日(土)~10月15日(日)
※千歳市支笏湖での開催は日程が変更になりました。
■開催場所
・余市町
余市町内ヴィンヤード、余市エコビレッジ
・千歳市支笏湖
洞爺支笏国立公園、オーシャンデイズ
■参加定員
各10名(申込多数の場合は抽選)
■参加条件
・さっぽろ連携中枢都市(札幌市・小樽市・岩見沢市・江別市・千歳市・恵庭市・北広島市・石狩市・当別町・新篠津村・南幌町・長沼町)在住の若者
・オリエンテーション、現地プログラム、フォローアップミーティング、報告会すべての日程に参加できる方
・取組をご自身のSNSでも発信してくれる方
■参加費用
3,000円(プログラム体験費)
宿泊・送迎無料
※現地食事代一部負担あり
※夕食時ワインをお飲みになる方は各自購入いただきます。(余市町)
■申込締切
・余市町
令和5年9月13日(水)18:00まで
・千歳市支笏湖
令和5年10月4日(水)18:00まで
※千歳市支笏湖での開催延期に伴い締切も延長しています。
■お問合せ先
主催:札幌市まちづくり政策局政策企画部 企画課
運営・お問合せ:株式会社インサイト