見出し画像

【北海道】 道民カレッジ単位認定講座世界自然遺産・知床の日記念行事、日高山脈襟裳十勝国立公園指定記念行事「知床・日高山脈襟裳十勝大百科」

「世界自然遺産・知床の日」である1月30日に、知床の保全等に取り組む機運を高めるとともに、本年度は、道内で37年ぶりとなる7カ所目の新たな国立公園として日高山脈襟裳十勝国立公園が指定されたことを記念する講演会やパネルディスカッションを実施します!


🦅開催日時

 令和7年(2025年)1月30日(木) 13:00~16:30

🦉開催場所

  ホテルライフォート札幌 4階 アニマート
  (札幌市中央区南10条西1丁目)

🐻対 象

 どなたでも

🌲参加費

 無料(要事前申込)

🌳参加定員

 200名(先着順)

🦅主 催

 北海道環境生活部自然環境局自然環境課  

🦉内 容


(1)表彰式・受賞者活動発表
ア.表彰式
 「未来へつなぐ!北国のいきもの守りたい賞」※
  ※正式名称:北海道生物多様性保全実践活動賞
道内において、生物多様性の保全等に関して、優れた活動・模範的な活動を行う企業・団体・個人を表彰。
イ.受賞者活動発表
  鶴居村立幌呂小学校(タンチョウへの給餌活動)
  宮島沼の会(自然戦隊マガレンジャー)
 
(2)話題提供・講演
ア.話題提供
 観光庁観光地域振興部観光資源課
自然資源活用推進室室長 谷垣 佐智子氏
環境省国立公園課 国立公園官民連携企画官 澤田 大介氏

イ.講演
  テーマ:「環境政策の変遷と最新動向、ネイチャーポジティブとしての国立公園政策について」
  講 師:環境省顧問 前環境事務次官 北海道顧問 和田 篤也氏
 
(3)パネルディスカッション
 テーマ:「国立公園の魅力向上と地域活性化」
 コーディネータ:北海道大学大学院教授 愛甲 哲也氏
 パネリスト:環境省顧問 前環境事務次官 北海道顧問 和田 篤也氏
      :観光庁観光地域振興部観光資源課 自然資源活用推進室室長                            谷垣 佐智子氏
     :環境省国立公園課 国立公園官民連携企画官 澤田 大介氏
     :公益財団法人知床財団代表理事 村田 良介氏
 


🌲お申込

🌳お問合せ先

 北海道環境生活部自然環境局自然環境課公園保全係
 電話:011-204-5204 FAX:011-232-6790
 メールアドレス:kansei.shizen1@ pref.hokkaido.lg.jp

いいなと思ったら応援しよう!