見出し画像

リサイクルショップ

古着の処分は主に
フリマサイト
リサイクルショップ
寄付
を利用していて

そのまま地域の布類回収日に出す
ということはあまりしていませんでした

もう誰も着ることはないだろうと思われる状態のものは
雑巾代わりにして捨てていて
それ以外はまだまだ着ることはできる状態

でも自分にはもう必要がない


フリマサイト

これは・・・
というものはフリマサイトが一番高額な値段がつきますが
サイズを図ったり
分かりやすい文章を書いたり
写真を撮ったりなかなかの手間がかかります💦
冬前にダウンのアウターを出品する予定で
スタンバイしていますが
そろそろ売らないと😅

今日重い腰を上げて写真を撮ろうと思います!

寄付

地域には古着を回収して
古着を必要としている方に渡すという団体があることを知り
2度ほど持っていきました
その時は子ども服がたまりにたまっていました

男子ふたり分の衣類
姪が4人
甥が2人

ユニセックスなものや甥の好みそうなものをとりわけ
残りを全て寄付にしました

その後その団体のインスタグラムで衣類を受け取った方が
写真をUPされているのを目にし
息子が昔着ていた服が・・・・
嬉しかったです♡


ZOZOTOWN

息子が最近利用しているのですが
こちらで購入した服を買い取りしてくれるサービス

気に入ったTシャツだったのですが
学校で同じ服を着ている人がよくいるので
別のものに買い替えたいということ

袋いっぱいに詰めていいらしいので
売りに出そうと思っていた衣類も入れさせてもらいました

ただしZOZOTOWNでは買い取り不可のブランドが多い
ノーブランドの服
ユニクロとかZARA
ワタシが好んで着ているSM2などもNG

こども服で残っていたadidasやpumaなどがOKだったので
買い取り可のブランドを選びました

宅配業者が引き取りにきてくれ
査定結果はスマホに送られてくる
便利ですね!

査定内容も
普段行くリサイクルショップよりもいいお値段だったのではないか?
と思いました

また息子が利用する時は便乗させてもらおうと思います☺


リサイクルショップ

持って行って手続きをし
時間がかかるのがリサイクルショップ

一時は面倒で
寄付ボックスに入れたりなどもしていました

今回アウターが少しあったので
久しぶりにリサイクルショップへ行ってきました

大きめの袋にいっぱい
けっこう衣類って重いんですよね💦

いつも利用していた某有名リサイクルショップ
でも買い取り金額が安いなあ・・・とはずっと思っていました

最寄り駅
リサイクルショップ

で検索をしてみると

トレジャーファクトリーが一番上に出てきました

そこのお店は昔からリサイクルショップでしたが
トレファクだったとは気が付いてませんでした

新しいところに行くのは少し勇気がいるのですが
思い切ってトレファクに持っていってみました

昨日は病院の通院日だったので
病院へ行く前に持ち込み

アプリを入れると初回査定料金が20%UPということで
病院の待合室で登録を済ませ
レシートのQRコードを読み取ると
査定状況が分かるということ
便利だ!

病院が済んでからトレファクへ

査定金額は約1000円で
20%UPされて合計1200円

今まで行っていたリサイクルショップよりも
高く買い取ってもらえた気がします!

免許証は必要ですが受け取りも簡単で
かなりリサイクルショップのハードルが下がりました

今後はトレファクに持っていこうと思います










いいなと思ったら応援しよう!