![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158622884/rectangle_large_type_2_2b7c68ee5b6997332ca54f5b05dee2ba.png?width=1200)
モラオの不可解
モラオのわけの分からない行動シリーズ笑
スマホの扱いについて
何故iPhone(見栄っぱりなモラオ)
長男がちょうど高校生に入る時(8年ほど前でしょうか)
スマホの更新時期になりワタシ、モラオ、長男のスマホを購入
それまではワタシはずっとアンドロイド
モラオも確かアンドロイド
長男は中学生の時にやっすいアンドロイドを見つけ
それを持たせていた
長男は「どうしてもiPhoneが欲しい」
iPhoneは高級品(とワタシの認識)
当時のプランでは本体代金を2年間で分割にする感じ
キャリア変更したりしてどう安く済ませられるかが大事💦
その時の店員さんの説明で
キャリア変更をし
アンドロイドのお店指定のモデルを使用すると
その機種を変更するまでずっと月額1500円引きになる
という話
もちろん私は毎月1500円引きになるアンドロイドの機種を選択
3台のスマホの通信料はかなり高額だった
長男は念願のiPhone8(だったかな)
そしてケチなモラオは当然アンドロイド選択だと思った
でもモラオの口から出たのは
iPhoneで
へ?iPhone?
いや
もしもモラオがiPhoneでなければいけない理由があったのならば
文句はなかった
ところがモラオのスマホの使い方は
line、メール、電話
それ以外はヤ〇ーニュースを見る
これのみ
アプリを入れる
というところに理解が及んでいないというか笑
スマホを便利に使いこなしている感じはない
lineができるガラケーというのも当時あって
それでいいのでは?とさえ思っていた☺
何故にiPhoneである必要が???
理解に苦しんだけど
理由は
会社の人が8割がたiPhoneを持っている
ただの見栄笑
しかも8割と自分で言い切った
全員ではない笑
小さい会社だ
全員で何人いるのか正確には分からないけれど
20人もいないのではないか
普段近くで仕事している若い子たち数人が
iPhoneだから
多分その程度
そう
モラオは
けっこうな見栄っぱり
家計を預かるワタシの頭の中では
ずっとそれが引っかかっていた
モラオもアンドロイドを選択してくれていたら
月額で3000円も引いてもらえたのに!
勿論モラオが高給取りならば全く文句はない
「俺様の稼ぎのおかげだ!」
そう言ってもらっていっこうにかまわない
だけどモラオは薄給笑
薄給の上見栄っ張り
笑えない冗談だった
道のりが遠い
先に述べたモラオのスマホの使い道
line、メール、電話
そしてヤ〇ーニュースを見る
このネットニュースをいつも電車の中や待ち時間で
見ているという話だった
だけどどうも話を聞いていると
まず検索エンジンで
「ヤ〇ーニュース」
と入力しているらしい
意味が分からなかった
ヤ〇ーのアプリでもいれたらいいのではないか
トップ画面にヤ〇ーニュースをつけて置けば
ワンクリックでページが開けるのではないか?
そう思って何度かモラオに助言はした
でも口頭で話をしてもぽかんとした顔で
なんだか話が良く分かっていないようだった💦
だからといって
親切丁寧やって差し上げることはしない
何か分からないことがあった時に
いちいちこちらに聞かれるのも面倒だし
何か不具合があった時に文句を言われるのは勘弁して欲しかった
モラオの脳内はiPhoneになったことで更に混乱した模様
最初に「サファリ」と入力してサファリを開いて
そこにヤ〇ーニュースと入力していた
道のりが遠すぎる笑
アップデートが怖いモラオ
時々
「アップデートをしてください」
とメッセージがきますよね
モラオはアップデートを物凄く恐れていました
iPhoneになってからは更にアップデート恐怖症
息子たちにいつも
「アップデートしてくださいってきてるんだけどどうしよう」
「アップデートってしないといけないの?」
毎回毎回同じ質問を投げかけていました笑
何度同じことを聞いても息子の回答は同じです
「アップデートはする」
それでも最後まで
アップデート恐怖症は治っていませんでした💦
ネットニュースが大好きなので
アップデートした際のトラブルなどを
見かけていたのかもしれません
別居して1年半
今は誰に聞いているのでしょう?
「アップデートしてくださいってきてるんだけどどうしよう」
通信料の制限
最後に契約していたのはドコモでした
通信料を家族で分けられるプランで
二男が高校生になったタイミングで4台のスマホ料金に
頭を悩ませていました
ワタシはほとんどが家で使用するのでいつも1G前後の使用
長男もそれほど使用はしていなくて2Gくらいだったでしょうか
二男はゲームなどをしていたのですが
一応気にしていてくれて
外ではあまりやらないようにしていて多分3G程度
今となってはすごくよかったことが
親回線は何故かワタシになっていました
ドコモのプランでは
5G~10Gまではこの金額
10Gを超えると次の金額
速度制限などはなく
超えると即料金が上がるというものでした
だいたいいつも4人で10G以内におさまるよう
マイページのそれぞれの通信料をチェックして
今月ちょっとペース早いよ!
など
二男に声をかけ10Gを超えないように気を使っていました
ところが段々とモラオの通信料が目につき始めます
4Gとか5Gとか
ひとりで10Gの半分も!
長男に相談しました
モラオが月に4~5Gも使っている
すると長男は
ゲームや映画でも外でやらない限りそんな数字にはならない
ワタシもそう思っていました
モラオはゲームは一切やりません
恐らくずっとネットニュースを見ていて
ネットニュースの動画でも見てるのではないかと思ったのですが
それにしても多すぎる
でもモラオに直接説明をしたり
事実確認はできない状態でした💦
マイページを色々見ていると
それぞれの回線の制限を親回線のワタシがかけられる
ということが分かりました
それで1人3Gに設定
すると2Gになった時点でそれぞれのスマホに
残り1Gですよ
というメッセージが届くようになった
モラオからは
なんか今まできていなかったメッセージが来てるんだけど
と言われたけど
へえ
なんだろね?
と流しました笑
それでやっとモラオのGも2G程度に落ち着きました☺
やればできるではないか笑
料金問題
昔はスマホの料金も物凄く高価でしたけど
やっと値段が抑えられるようになってきましたよね
とはいえ格安スマホなど興味はありつつも
数年前の状況ではモラオとスマホの料金についての
話し合いなどできる状態ではありませんでした💦
最後はドコモを使用していました
それも格安スマホが出る前の高額な料金形態
見直したいとずっと考えていたものの
放置するしかありませんでした
2年前の今頃です
それまで使っていた長男のスマホがとうとうダメになりました
電源が入らない状態
電気屋さんに偵察に行くと
ちょうどauへのキャリア変更でiPhone13が1円というプランが出ていて
これを機会に乗り換えることに
後日 長男と二男と3人で機種変更に行きました
これで料金プランもかなり安くなったのですが
このあとしばらくしてからUQモバイルへ変更
プロバイダーも電気屋さん指定のものに変更することによって
スマホの料金は今1台1000円になっています
数年前とは格段に料金が抑えられ
3台分なので本当にありがたい
ただ
モラオはドコモへ置いたままでした
ワタシも息子もモラオにわざわざ
「スマホを買い替えた」
という話はしません💦
ワタシがドコモをやめたことによって
それまではクレジット払いだったのが
振込用紙で請求がくるように
既にモラオから生活費はもらっていない状態が長く続いていたのですが
毎月7000円の請求書が送られてくるのです
モラオとなるべく接触をしたくない
何も話したくない
説明をすることを避けるため
7000円を支払い続けました
去年の4月に家を出て行ったのですが
4月の請求書はそのままモラオに渡し
名義変更がモラオ一人でできるよう
ドコモの委任状を取り寄せサインをしてモラオに渡しました
これでやっと
スマホについての色々から解放された😅
モラオはiPhoneにしてからも
アプリのダウンロードは
「LINE」のみ
だそうです☺